医療脱毛

VIOや髭のケアも!家庭用脱毛器人気おすすめ15選&口コミ評判

VIOも簡単!家庭用脱毛器おすすめ15選
PR

家庭用脱毛器の進化は止まらない!
最新の技術の進化により、自宅でのムダ毛ケアがこれまで以上に手軽で効果的になってきています。

その中でも特に人気なのは、IPL(Intense Pulsed Light)という光照射技術を用いたフラッシュ式脱毛器です。

今回は、人気のIPLを含む家庭用脱毛器の種類や特徴、気になる価格などを比較し、おすすめの脱毛器15選を紹介していきます!

家庭用脱毛器の種類や特徴

家庭用脱毛器は、フラッシュ式(IPL式)とレーザー式の2種類が主流です。フラッシュ式は広範囲の脱毛に適しており、痛みが少ないのが特徴です。一方、レーザー式は独特の痛みがあるものの、高い効果が期待できるとされています。

フラッシュ式とレーザー式はどっちがおすすめ?

家庭用脱毛器image1

フラッシュ式とレーザー式の脱毛器は、どちらも「家庭で手軽にムダ毛ケアができる」という共通点がありますが、照射範囲や痛みの感じ方、安全性、コスパなどに違いがあります。

まずはそれぞれの違いと、フラッシュ式がおすすめな理由について詳しく解説します。

フラッシュ式脱毛器 レーザー式脱毛器
照射範囲 フラッシュ式脱毛器照射範囲図広範囲への光照射が可能。全身など一度に多くのムダ毛をケアできる。 レーザー式脱毛器照射範囲図照射範囲が狭い。特に濃い毛や太い毛のケアに適している。
痛み 痛みが少ない。広範囲の肌に対して一度に光を照射するため、一箇所に集中して強い痛みを感じることが少ない。 痛みが強い。ピンポイントで強力なレーザー光を照射するため、痛みを感じやすい。
安全性 皮膚の深部まで光が到達することが少ないため、肌への刺激が少ない。 強力なレーザー光を照射するため、使用方法を間違えると肌への刺激が強くなる可能性がある。
コスパ 一度の広範囲を処理できるため、時間とコストを節約できる。 照射範囲が狭いため、全身ケアには時間とコストがかかる。

フラッシュ式

フラッシュ式脱毛器

フラッシュ式脱毛器は、照射強度を抑えた幅広い波長の光を、広範囲に照射することで、毛根にダメージを与えてムダ毛をケアします。

レーザー式

レーザー式脱毛器は、ピンポイントで強力なレーザー光を照射し、毛根にダメージを与えてムダ毛をケアします。

それぞれの特徴を考えると、フラッシュ式脱毛器は一度に広範囲への照射が可能なため、全身ケアに適しています。また、痛みが少ないという特徴もあります。

一方、レーザー式脱毛器は、狭い範囲のムダ毛ケアに強く、特に濃い毛や太い毛に対する効果が高いとされています。しかし、その分、痛みが強いというデメリットもあります。

フラッシュ式とレーザー式、どちらも一長一短があるため、自分のニーズに合った脱毛器を選ぶことが重要です。

迷ったらフラッシュ式が良い?

家庭用脱毛器image3

家庭用脱毛器を初めて使う人には、フラッシュ式脱毛器がおすすめです!

おすすめな理由

  • 広範囲のケアが可能

フラッシュ式は、1回で広範囲の肌に光を照射できるため、全身ケアに適しています。

  • レーザーより痛みが少ない

フラッシュ式は、レーザー式に比べて痛みが少ないとされています。これは、フラッシュ式が強度を抑えた光を広範囲に照射するため、一箇所に集中して強い痛みを感じることが少ないためです。

  • 安全性

フラッシュ式脱毛器は、皮膚の深部まで光が到達することが少なく、肌への刺激が比較的少ないとされています。

※照射レベルにより異なる

  • コストパフォーマンス

フラッシュ式は、一度に広範囲のムダ毛をケアできるため、時間とコストを節約できます。手軽に使用できて比較的刺激が少ないフラッシュ式であれば、初めての人でもトライしやすいですね。

※照射レベルにより異なる

フラッシュ式脱毛器のショット数とは何のこと?

フラッシュ式脱毛器のショット数

フラッシュ式脱毛器の「ショット数」とは、脱毛器が新品の状態で「何回光を発射できるか」という数値のことです。

フラッシュ式脱毛器は、幅広い波長の光を肌に照射し、毛根にダメージを与えることでムダ毛をケアします。この光を照射する行為を一般的に「ショット」と呼びます。

ショット数は、脱毛器の寿命を示す重要な指標となります。ショット数が多いほど、その脱毛器は長く使用することができるのです。例えば、ショット数が100,000回の脱毛器は、理論的には100,000回光を照射することができます。

ただし、ショット数が多いからといって、必ずしもその脱毛器が優れているというわけではありません。

ショット数はあくまで1つの指標であり、脱毛器を選ぶ際には、照射範囲や照射間隔、安全性、価格なども考慮する必要があります。

  • 各部位とショット数の目安
部位 1回のショット数の目安
20~30ショット
両腕 20~60ショット
両ワキ 6~8ショット
両脚 150~200ショット
VIO(デリケートゾーン) 10~20ショット
全身 300ショット

顔(顔全体で約100ショット)

特に鼻下やアゴ周りは毛が濃いため、細かく照射します。

腕(両腕で約600ショット)

腕の内側と外側、肘の周りなど細かく照射します。

脇(両脇で約100ショット)

脇は比較的照射範囲が狭いため、ショット数は少なめです。ただし、毛が濃い部位であるためしっかりと照射すます。

脚(両脚で約1,200ショット)

ふくらはぎや膝下は毛が濃いため、しっかりと照射します。

腹部(約200ショット)

腹部はムダ毛の量は少ないですが、比較的広い範囲を照射する必要があります。

背中(約400ショット)

背中は自分で照射するのが難しい場合もあるため、家族やパートナーにサポートしてもらうのもおすすめです。

VIO(約500ショット)

敏感な部位であるため、慎重に照射します。

ご紹介したショット数は、あくまで目安のひとつです。
脱毛器の種類やムダ毛の量、肌の状態によって適切なショット数は変わるため、各製品の取扱説明書や公式サイトの情報を参考にしましょう。また、照射する際は肌に負担をかけないよう、適切な間隔を空けることが重要です。

脱毛器の選び方|主なポイント4つ

脱毛器の選び方

家庭用脱毛器を選ぶ際のポイントとして「照射範囲」「照射間隔」「照射回数」「安全機能」について詳しく説明します。これらのポイントを理解して、自分の肌質や毛質、脱毛したい部位に適した脱毛器を選びましょう。

ポイント①照射範囲をチェック

脱毛器の照射範囲は、1回のショットで照射できる範囲を示します。広い照射範囲を持つ脱毛器は、腕や足、お腹など広い部位のムダ毛ケアに適していす。

ポイント②照射間隔をチェック

照射間隔は、連続照射の間隔のことです。短い照射間隔を持つ脱毛器は、短時間でムダ毛ケアできます。

ポイント③照射回数をチェック

照射回数は、脱毛器が何回照射できるかを示してます。照射回数が多い脱毛器ほど、長期間使用できます。

ポイント④安全機能をチェック

「誤照射防止機能」や「自動電源オフ機能」などの安全機能を持つ脱毛器は、思わぬ事故を避けられるため、初心者でも使いやすいでしょう。

家庭用脱毛器の価格帯とその理由

家庭用脱毛器の価格帯

脱毛器の価格帯は大きく「エントリーモデル」「ミドルレンジモデル」「ハイエンドモデル」の3つにわかれます。

モデル 価格帯 性能
エントリーモデル 1万円〜3万円 基本的な機能を持つ。ショット数や照射範囲は限定的。
ミドルレンジモデル 3万円〜7万円 より高度な機能や安全機能を持つ。ショット数や照射範囲も広い。
ハイエンドモデル 7万円以上 ムダ毛ケアにプラスして肌ケアや安全機能などさまざまな機能をを持つ。ショット数や照射範囲、使用可能部位も多い。

エントリーモデル

基本的な機能を備えており、初めて脱毛器を使用する方や、ケアしたい部分が限定的な方におすすめです。ただし、価格が手頃な分、照射範囲が狭かったり、照射回数が少なかったりするので注意しましょう。

ミドルレンジモデル

より多機能で、照射範囲も広く、照射回数も多い傾向にあります。また、肌色センサーや冷却機能など、使いやすさや安全性を高める機能が搭載されている製品も多くあります。

ハイエンドモデル

プロフェッショナルなムダ毛ケアを目指したい方におすすめです。最新の技術が導入されており、照射範囲も広く、照射回数も多いです。また、肌ケアモード、肌色センサー、冷却機能、自動モードなど、さまざまな機能が搭載されています。

価格の違いは、機能や照射範囲、照射回数などの違いによるものです。そのため、ご自身の目的や予算に合わせて選ぶことが大切です。

家庭用脱毛器の使用頻度とその理由

家庭用脱毛器の使用頻度や使用タイミングは、ムダ毛の「毛周期」と関係しています。効率的なムダ毛ケアを行うためには、毛の「成長期」のタイミングで、光を照射することがポイントです。

毛周期とは何?

毛の毛周期

毛周期は、毛の成長と脱落を繰り返す周期のことを指します。一般的に、毛周期は「成長期」「退行期」「休止期」の3つのフェーズから成り立っています。

成長期

毛が活発に成長する期間です。この期間中の毛に対して光を照射すると、毛根にダメージを与える効果が期待できます。

退行期

毛の成長が停止し、毛根が縮小する期間です。退行期の終わりに、毛が脱落します。

休止期

新しい毛が成長するための準備期間です。この期間中は、光を照射しても毛根へのダメージがあまり期待できません。

脱毛できるムダ毛はたったの20%?

脱毛_ムダ毛の割合

成長期のムダ毛の割合は、全体の10~15%で、最大でも20%ほどです。つまり、光照射をしても、最大で20%のムダ毛にしかアプローチできないのです。

そのため、定期的に脱毛器での光照射を繰り返して、少しずつ成長期のムダ毛をケアしていく必要があります。

【関連コラム】
VIOの医療脱毛どこがいい?おすすめクリニック15選!痛みやツルツルになる回数も

おすすめの使用頻度は2週間に一回!

おすすめの使用頻度は2週間に一回

家庭用脱毛器の使用頻度は、毛周期に合わせて調整するのがおすすめです。

一般的に、初回から数回の使用は2週間に1回、その後は4週間に1回の使用が効果的とされています。これは、毛の成長期が2~4週間のサイクルで訪れるためです。

ただし、脱毛器の中には、使用頻度が異なる製品も存在します。製品によっては、より頻繁に使用することで早期に効果を実感できるものもあります。そのため、各製品の使用説明書をよく読み、推奨される使用頻度を守ることが大切です。

また、使用頻度を適切に守ることで、肌への負担を抑えて、肌トラブルを防ぐことができます。逆に、推奨される使用頻度を大幅に超えて使用すると、肌にダメージを与えてしまうリスクもあるので注意しましょう。

家庭用脱毛器の安全性は大丈夫?

家庭用脱毛器の安全性は大丈夫?

家庭用脱毛器は製品によっては「誤照射防止機能」や「自動電源オフ機能」などの安全機能が搭載されています。

誤照射防止機能

「誤照射防止機能」は、脱毛器が肌に完全に接触していないときや、適切な肌色でないときに、光を照射しないようにする機能です。

脱毛器が肌に完全に接触していない状態で照射してしまうと、適切な効果が得られなかったり、想定していない場所に光が照射されてしまうリスクがあります。また、適切な肌色でない(例えば過度な日焼け肌など)場合に光を照射してしまうと、光の刺激で強い痛みが肌へのダメージが生じるリスクがあります。

「誤照射防止機能」は、こうしたリスクを低減し、安全に脱毛器を使用するための機能といえます。

自動電源オフ機能

「自動電源オフ機能」は、脱毛器が一定時間操作されないと自動的に電源が切れる機能です。これにより、万が一脱毛器を放置してしまった場合でも、過度な電力消費や発熱を防ぎます。

それぞれの脱毛器がどのような安全機能を備えているのかを確認し、自分のニーズに合ったものを選びましょう。

【2024年】メンズの髭もVIOも!口コミ評判は?人気のおすすめ家庭用脱毛器15選

脱毛器 照射方式 照射回数 価格(税込)
JOVS(ジョブズ) Dora 多機能光美容器 フラッシュ(HIPL) 400,000回 41,800円
SALONIA フラッシュ クリスタル シルクエピ 光美容器 フラッシュ(IPL) 350,000回 76,780円
→クーポン使用で40%0FF!46,068円
ブラウン シルクエキスパート Pro5 フラッシュ(IPL) 400,000回 79,800円
トリア・パーソナルレーザー脱毛器 4X レーザー 制限なし
(充電可能回数約500回)
49,800円
ReFa(リファ) エピ ゴー フラッシュ(IPL) 300,000回 55,000円
ミュゼオリジナル光美容器 フラッシュ(S.S.C.方式) 300,000回 75,900円
アイスレディ ムダ毛ケア器 フラッシュ(IPL) 300,000回 29,800円
Panasonic 光エステ スムースエピ ES-WG0A フラッシュ(IPL) 300,000回 118,800円
PHILIPS ルメア プレステージ BRI948/70 フラッシュ(IPL) 450,000回 67,677円
もっと見る
家庭用エステ脱毛器 LAVIE フラッシュ(IPL) 100,000回 58,000円
YAMAN レイボーテ Rフラッシュ ダブルPLUS VIタイプ フラッシュ(IPL) 600,000回 69,300円
サファイア冷感脱毛器 AI06 フラッシュ(IPL) 600,000回 29,980円
BoSidin 男女兼用脱毛器 フラッシュ(OPT方式) 500,000回 39,980円
YAMAN レイボーテヴィーナス ビューティプラス フラッシュ(IPL) 400,000回 99,000円

人気脱毛器の口コミも調査!多い声としては照射時の「刺激の強さ」と「痛み」について。感じない人、強く感じる人と、これはかなり個人差が分かれるようです。

購入を検討している人は参考にしてみたください。

脱毛照射可能数40万回
①JOVS(ジョブズ) Dora 多機能光美容器

おすすめポイント

  • 新時代のHIPL技術搭載
  • 最速0.7秒の照射間隔
  • 5つのモード・6段階の照射強度切り替え

JOVS(ジョブズ)Doraは、スタイリッシュなデザインとシンプルな操作方法で、初心者でも使いやすい光美容器です。長時間使用していても、出力が低下しない「HIPL技術」を採用しており、効率的にムダ毛ケアができることが魅力です。照射回数も40万回あるので、家族やパートナーとの兼用もできます。

メーカー JOVS
価格(税込) 41,800円
出力 15.5J
照射方式 フラッシュ(HIPL)
照射範囲 3cm²(縦1㎝ × 幅3㎝)
照射回数 400,000回
出力調整 6段階
カートリッジの交換 なし
冷却機能 あり
照射可能範囲
腕(手) お腹
VIO 背中

JOVS Dora の口コミ評判

良い口コミ悪い口コミ
お手軽
子育てでなかなかサロンに通えなくなってしまったのでセルフでしようと思い購入。もともとしていたのもあったのか、一ヶ月ちょっとで脇も手足もほとんど生えなくなっています。脱毛部位ごとに選んで、1~6のダイヤルがあり6が一番強いのですが、脇手足は少しチクっとするくらいか無でできます。
VIOが出来るのが決め手でしたが、VIOは刺激が強いので弱めから始めましたがVの部分はだいぶ減りました。

マローナ
評価:★★★★★
出典:amazon

使いやすい
IPL脱毛器を持っているのですが、HIPLを使ってみたくて購入しました。レベル1でもパワーが強いです。軽量で使いやすいと思います。

とーらちゃーん:女性/30代
評価:★★★★★
出典:楽天市場

※個人の感想であり、商品の効能効果を表すものではありません

痛みや熱さを感じにくい
出力が小さいうちは痛みや熱さを感じにくいですが、出力を大きくすれば相応に痛いし熱いです。

 8°
評価:★★☆☆☆
出典:amazon

持ちにくい
出力や部位によっては痛みがありますが、輪ゴムではじかれたくらいの痛みなので出力5でも私は全然大丈夫でした。ただ、デザインがかっこいいかなと思っていたのですが、持ちにくいのと部位を選ぶところがタッチパネルの様になっていて、知らない間に小指などで押してしまっていて部位が変わってしまっていることがあるのでマイナス2です。

風子6994:女性/40代
評価:★★★☆☆
出典:楽天市場

※個人の感想であり、商品の効能効果を表すものではありません

脱毛照射可能数35万回
②SALONIA(サロニア)フラッシュ クリスタル シルクエピ 光美容器

おすすめポイント

  • エステ級!16Jのハイパワー照射
  • 約5℃のクリスタル冷却機能搭載
  • 2つのプレートでムダ毛ケア&肌ケア

SALONIA(サロニア)のフラッシュ クリスタル シルクエピは、エステ級のハイパワー照射を実現してくれる光美容器です。さらに、照射と同時に肌を冷やしてくれるクリスタル冷却機能も搭載されているので、刺激や痛みを抑えて快適に使用できます。プレートを入れ替えれば、ムダ毛ケアだけではなく光による肌ケアも可能に!

メーカー 株式会社I-ne
価格(税込) 76,780円→クーポン使用で40%0FF!46,068円
出力 最大約16J
照射方式 フラッシュ(IPL)
照射範囲 3cm²(縦1㎝ × 幅3㎝)
照射回数 350,000回
出力調整 5段階
カートリッジの交換 なし
冷却機能 あり
照射可能範囲
腕(手) お腹
VIO 背中

サロニア フラッシュ クリスタル シルクエピ の口コミ評判

良い口コミ悪い口コミ
い、い、い、痛くない!
超ビビリですが、そんな私でも痛くないと思います。とりあえずレベル1の方ですが本当に大丈夫でした。無痛です。強いて言うなら、無痛針の注射って感じでしょうか。効果はまだわかりませんが、痛そうで悩んでいる人に向けたレビューです。

ぽちみっくす
評価:★★★★★
出典:amazon

初めからこれを買っておけばよかった
脱毛サロンに通うのが面倒になって購入しましたが、何十万も払ってサロンに行かずに初めからこれを買っておけばよかったです。 サロンに通っていたので毛が細くすぐに効き目が出るわけではないですが、何度かしているうちに効果が出てきました。 小まめにできるのでサロンよりこちらのほうが良いです。 

評価:★★★★★
出典:楽天市場

※個人の感想であり、商品の効能効果を表すものではありません

ちょっと残念
わくわくして購入しましたが、サロニアらしいボタンの少なさが完全に裏目に出ていて使い方がぜんぜんわからない。久しぶりに家電使うときに取説を読み込みました。照射ボタンも面積が広くてかたいので押すのが難しいです。

評価:★★☆☆☆
出典:楽天市場

男の陰毛脱毛はできない
男の陰毛脱毛は厳しいですね。

評価:★★★☆☆
出典:amazon

※個人の感想であり、商品の効能効果を表すものではありません

脱毛照射可能数40万回
③ブラウン シルクエキスパート Pro5

ブラウン-シルクエキスパート-Pro5

おすすめポイント

  • 最高峰*ハイパワー最大6J/㎠を実現!
  • 照射間隔0.5秒でスピーディーなムダ毛ケア
  • 肌色に合わせて出力を自動調整

ブラウン シルクエキスパート Pro5は、最大6J/㎠という最高峰*のパワーが特徴で、約4週間で効果を実感!世界唯一のフラッシュ自動調整システムが搭載されており、肌色を自動で見分けで光量を調整するので、安全で効率的なムダ毛ケアを実現します。

*家庭用光美容器メーカー内で

メーカー ブラウン
価格(税込) 79,800円
出力 最大6J/㎠
照射方式 フラッシュ(IPL)
照射範囲 4cm²(ワイドヘッド装着時)
照射回数 400,000回
出力調整 自動調整(10段階)
カートリッジの交換 なし
冷却機能 なし
照射可能範囲
腕(手) お腹
VIO 背中

ブラウン シルクエキスパートPro5 の口コミ評判

良い口コミ悪い口コミ
家で出来る、これ最高‼
れがもう最高です‼本当に購入して良かったです。女性の場合、妊娠や出産、転居などのライフイベントに伴いサロンだと通えなくなる可能性もありますが、家で出来れば関係ないです。あえて言うならば、脱毛したい部位によっては自己処理だとやりにくい場合もあるかと思うので、部位によっては自宅ケアとサロンを使い分けても良いのかな思います‼痛みもサロンで施術した時との、大きな違いは感じませんでした。

評価:★★★★★
出典:amazon

頑固な毛には根気強く続けるしかない
V、特に恥丘の毛が濃く、面積も広いのが悩みで、キレイさっぱり無くしたくて、評価の高いこの製品を購入。使い始めて丸3週間経ちました。結果、効果はバッチリありました。元々薄かった腕、すねなどは、適当に2回ほど処理しただけでほぼ完了。その後は、よく見ると処理漏れがあった所にバチっとしてます。脇は、最初の1週間は一日置き位のペースで処理。今は気が向いたら処理してますが、皮膚から0、5ミリ出た所で成長ストップ。このまま処理していけば、ツルッとするのかな?

評価:★★★★☆
出典:amazon

※個人の感想であり、商品の効能効果を表すものではありません

今のところ効果は
購入して1ヶ月半が経過しました。4週間ほどで効果を実感できるとありましたが、今のところ効果は感じてません。個人差があると思いますので、もう少し使い続けてみようと思います。

評価:★★☆☆☆
出典:楽天市場

持ちにくい
早速腕に使用してみましたが、思ったより痛みが強く使用を躊躇う感じです。足も時間がある時に使用してみて様子を見ます。安い買い物では、ないのでちょっとショックは強いです。

評価:★★☆☆☆
出典:楽天市場

※個人の感想であり、商品の効能効果を表すものではありません

脱毛照射可能数 無制限
④トリア・パーソナルレーザー脱毛器 4X

トリア・パーソナルレーザー脱毛器-4X-1

おすすめポイント

  • 濃いムダ毛にも使えるレーザー式
  • 照射回数無制限の充電タイプ*
  • コードレスで場所を選ばず使える

トリア・パーソナルレーザー脱毛器 4Xは、フラッシュ式よりもハイパワーを実現できるレーザー式。照射回数の制限がなく、充電式で何度でも使用可能です。太くて濃い男性の髭のケアにもおすすめできます。2週間に1度のケアでも、約3か月で効果を実感できるのもうれしいポイント!

*充電可能回数は約500回

メーカー トリア・ビューティ・ジャパン株式会社
価格(税込) 49,800円
出力 最大22 J/㎠
照射方式 レーザー
照射範囲 1cm²(直径1cmの円型)
照射回数 制限なし(充電可能回数約500回)
出力調整 5段階
カートリッジの交換 なし
冷却機能 あり
照射可能範囲
腕(手) お腹
VIO 背中

トリア・パーソナルレーザー脱毛器4Xの口コミ評判

良い口コミ悪い口コミ
痛いけど効果は
髭が太く濃くなって気になりだし購入しました。以前は家庭用光脱毛器で頑張ってましたが髭はなかなか効果がありませんでした。トリアの口コミをみて購入を決めて2週間に1度のペースで7回終了したところですが生えてないところや髭がやわらかく細くなっているところもあり少しは効果を感じています。とても痛く保冷剤で冷やしてやって痛みと闘っております。膿をもった肌荒れもします。好きな時間にできるので根気よく続けてみようと思います。

男性/20代
評価:★★★★☆
出典:tria

使い方が明瞭で簡単。
届いたその日から、早速使用しましたが、操作が簡単で、しかもコンパクトでヒゲ周り等も照射しやすいです。サロンに通う手間や時間等を考慮すると、自宅でレーザー脱毛処理ができるのは、タイムパフォーマンスを考えてもありがたいです。

男性/40代
評価:★★★★
出典:tria

※個人の感想であり、商品の効能効果を表すものではありません

髭脱毛
しっかり押し当てないと照射されない+エラーになるので注意が必要。

男性/20代
評価:★★☆☆☆
出典:tria

痛すぎた
男性の髭に使用。とても痛いらしくレベル2でしか使えていないので先は長そう。

男性/20代
評価:★★☆☆☆
出典:楽天市場

※個人の感想であり、商品の効能効果を表すものではありません

脱毛照射可能数30万回
⑥ReFa(リファ) エピ ゴー

ReFa(リファ)-エピ-ゴー

おすすめポイント

  • 照射間隔最速0.2秒!高速連射が可能
  • 3タイプのアタッチメント
  • 肌色センサーで光を自動コントロール

美顔器や美容家電が人気のMTGが開発したReFa(リファ)エピ ゴーは、最速0.2秒の連続照射が可能な光美容器です。スピーディにお手入れできるので、足や腕など照射面積が広い部位も、素早く手軽にケア。照射口には肌色センサーが搭載されており、お肌の色に合わせて光をコントロール。セルフでも安全なムダ毛ケアが可能です。

メーカー 株式会社MTG
価格(税込) 55,000円
出力 -
照射方式 フラッシュ(IPL)
照射範囲 3cm²(縦1㎝ × 幅3㎝)
照射回数 300,000回
出力調整 5段階
カートリッジの交換 なし
冷却機能 なし
照射可能範囲
腕(手) お腹
VIO 背中

リファ エピ ゴーの口コミ評判

良い口コミ悪い口コミ
超有名ブランドの美容家電
リファなだけ、期待がとても大きかったです。持ち手も持ちやすく、使用感はとても良いです。つくりもしっかりしており、全身にしっかり使えて、小回りもきくのでとても万能です。使い方も非常にわかりやすく、日ごろからきちんとケアを続けられるので、重宝したいと思いました。


評価:★★★★★
出典:amazon

思春期の男女のこどもたちのスキンケア
思春期の男女のこどもたちのスキンケアと、私のサロンでの脱毛後に再度生えた薄い毛を処理するために購入しました。男の子も今は肌をツルツルにする時代なので、家族で喜んで使用します。また最新機種をお安く購入できて満足です。リファの美容器具はいくつか持ってますが、安心安全とそしてデザインが良いですね!今度はシャワーヘッドも欲しいです

せなっちょのまま:女性/40代
評価:★★★★★
出典:楽天市場

※個人の感想であり、商品の効能効果を表すものではありません

今のところ効果は不明
気に入ったところ
・ジェルが要らない
・コードが丁度いい
・連射できる
・価格が手頃
気になるところ
・効果。サロンだと伸びてきた太い毛はするりと抜けたけれど、しっかり生えたまま
・狙えない。先が太いのと、連射だと自前のサングラスをしても眩しいので目視できない。
・残り照射回数がわからない

さばを
評価:★★☆☆☆
出典:amazon

残念。
公式HPにこちらのショップで購入するとキャッシュバックがあるのを知り購入しましたが7月から購入対象という事が分かりづらく記載されていて残念。家族で使えるので購入しましたが…正直面倒くさいのと ちゃんと照射されているか分からない。脱毛サロンの様な仕上がりは期待出来なさそう。

評価:★★☆☆☆
出典:楽天市場

※個人の感想であり、商品の効能効果を表すものではありません

脱毛照射可能数30万回
⑦ミュゼオリジナル光美容器

ミュゼオリジナル光美容器

おすすめポイント

  • 照射ランプ3年間交換し放題*
  • 背中やVIOにも使いやすいL字型
  • 5℃の冷却機能搭載

脱毛サロン・ミュゼが、業務用脱毛器の国内大手企業と共同開発した光美容器。照射可能回数30万発のランプが搭載されており、3年保証適用の場合なら、3年間照射ランプを交換し放題。最大90万回の照射が可能です。ミュゼのサロンと同じ「S.S.C.方式」が採用されており、肌に優しくスピーディーにムダ毛をケアできます。

*3年保証適用の場合

メーカー 株式会社ミュゼプラチナム
価格(税込) 75,900円
出力 -
照射方式 フラッシュ(S.S.C.方式)
照射範囲 3cm²(縦1㎝ × 幅3㎝)
照射回数 300,000回
出力調整 5段階
カートリッジの交換 3年保証期間内ならランプ交換し放題
冷却機能 あり
照射可能範囲
腕(手) お腹
VIO 背中

ミュゼオリジナル光美容器の口コミ評判

良い口コミ悪い口コミ
使い勝手良いです。
肌にも優しいです。一見、照射範囲狭いかな、大丈夫かなと不安だったのですが、全身そんなに時間かからなくて良かったです。痛みは、最強にしても我慢できる程度です。効果は、口周りの毛が生えにくくなりました。一番気になるところだったので嬉しいです。その他のところは、どうかな…生えて来るのが遅くなった気がします。付属のローションとクリーム、香りが良くて気に入ってます。

評価:★★★★★
出典:楽手市場

家族で使います!
プレゼントしても喜ばれると思うようなセット内容でした!11歳の娘と私、後々は夫も使う予定です。私がミュゼに通っていて、娘も肌つるつるになりたい(けどサロンはちょっと…)ということで、時間をかけてでも家でお手入れしたいそうです。テストでレベル1、2、3とあげて、3でやっています。ちょっとあったかいなと感じるくらいで痛くない、こわくないので安心しています。ゴーグル、お手入れのグッズが3種類も入っていて、すぐに始めれるのと、香りのよいローションや美容液に癒されます。

りこまま:女性/30代
評価:★★★★☆
出典:楽天市場

※個人の感想であり、商品の効能効果を表すものではありません

思ったより重みがある。手足は感じなかったが、脇の下は痛みを感じた。

評価:★★★☆☆
出典:楽天市場

本体が少し重いのが少し残念です。放射範囲ももう少し広ければ良いです。効果はまだわかりませんが、これから楽しみです。

mei:女性/40代
評価:★★☆☆☆
出典:楽天市場

※個人の感想であり、商品の効能効果を表すものではありません

脱毛照射可能数30万回
⑧アイスレディ icelady ムダ毛ケア器

アイスレディ-icelady-ムダ毛ケア器

おすすめポイント

  • 15.5Jのハイパワームダ毛ケア
  • 毎日使えるから効率的
  • おすすめポイント

リーズナブルな価格が魅力のアイスレディのムダ毛ケア器は、15.5Jのハイパワーケアが可能。毎日使用もOKなので、タイミングを逃さず、短期間で効果を実感できます。照射後の冷却機能も搭載されているので、痛みや刺激が苦手な人にもおすすめです。L字型で握りやすく、背中やVIOのケアもセルフで簡単!

メーカー 株式会社ザ・マーチャント・オブ・ファクトリーズ
価格(税込) 29,800円
出力 15.5J
照射方式 フラッシュ(IPL)
照射範囲 3cm²(縦1㎝ × 幅3㎝)
照射回数 300,000回
出力調整 5段階
カートリッジの交換 なし
冷却機能 あり
照射可能範囲
腕(手) お腹
VIO 背中

アイスレデ ムダ毛ケア器の口コミ評判

良い口コミ悪い口コミ
以前使っていたものより軽く、使いやすい…
以前使っていたものより軽く、使いやすいです。付属のアタッチメントがマグネットになっていて取り外しが楽です。 結果が出るのが楽しみです。

評価:★★★★★
出典:yahooショッピング

注文後、直ぐに届きました。梱包もキレイ
注文後、直ぐに届きました。 梱包もキレイに入れくださってました。 早速使用してみましたが、痛みはほとんどありませんでした。 引き続き気長に続けて使用してみます^_^ 説明書が、もう少し詳しく絵などで記載されると良かったです。 特に顔は、何処が大丈夫で何処がダメ!と詳しく丁寧に知りたかったです。

評価:★★★★☆
出典:yahooショッピング

※個人の感想であり、商品の効能効果を表すものではありません

剛毛には向かないかな
購入して1ヶ月経ちました。ほぼ毎日のように使用し段々レベルを上げ今は5でやってます。毛が薄いところは2、3回しただけでほぼ毛が生えてこないような状態になりましたが、剛毛の所は生えてくるスピードは圧倒的に遅くなりましたが毛穴が目立つようになりました。

評価:★★★☆☆
出典:楽天市場

使いやすい
すぐに届きました!使って3週間目ですが、特に効果はありません…初回から効果ありと書いてる人もいるようですが私は何も変化ないです。これからなのでしょうか…それから、脱毛すると少し体がだるい感じがします。光のせいかしら…

評価:★★★☆☆
出典:楽天市場

※個人の感想であり、商品の効能効果を表すものではありません

脱毛照射可能数30万回
⑨Panasonic光エステ スムースエピ ES-WG0A

Panasonic光エステ-スムースエピ-ES-WG0A

おすすめポイント

  • パナソニック史上最高のハイパワー
  • スキンプロテクト冷却でお肌を守る
  • 5段階+ハイパワー照射&スピード照射が選べる

大手家電メーカーパナソニックのムダ毛ケア光美容器。パナソニック史上最高のハイパワーで、Vゾーンや髭などの太い毛もしっかりケアします。照射時に肌を冷やす「スキンプロテクト冷却機能」が搭載されており、照射時の刺激を軽減。5段階の照射強度にプラスして、さらに強力な「ハイパワー照射」や、照射強度を抑えてスピードを重視した「スピード照射」が選べます。

メーカー パナソニック株式会社
価格(税込) 118,800
出力 -
照射方式 フラッシュ(IPL)
照射範囲 6.8cm²(ワイドアタッチメント装着時)
照射回数 300,000回
出力調整 5段階+ハイパワー照射・スピード照射
カートリッジの交換 なし
冷却機能 あり
照射可能範囲
腕(手) お腹
VIO 背中

Panasonic光エステ スムースエピの口コミ評判

良い口コミ悪い口コミ
流石はパナソニック製
これより遥かに低価格の海外製脱毛器はいくつか使用してきましたが、冷感なのにチクチクが強かったり照射時の光がめちゃくちゃ強かったりして日本製と差を感じていました。そもそも説明書が日本じゃないし大丈夫かな?と不安になったりもですが日本の大手家具メーカー製となると物凄い安心感がありますね。冷感機能も痛みを軽減してくれて効果を感じます。照射する部位によってアタッチメントを交換するのですが、モードを自動で検知し出力を自動で切り替えてくれるのでとても便利です。

評価:★★★★★
出典:amazon

ヒゲのスピード
今、ヒゲを4回やってますが、確実に伸びるスピードは遅くなったと思います。 一緒に使っている家族も同じ感想なので、今後の効果に期待してます。

評価:★★★★★
出典:yahooショッピング

※個人の感想であり、商品の効能効果を表すものではありません

光らせるのが難しい…
安心して使える、ハイパワーの家庭用脱毛機が欲しくて購入。確かにハイパワーで安全なんだけど、肌検知機能の不具合なのか、少しでも浮いてたり斜めになっていると光らない。だから、足首周りや膝の周りなどを上手く脱毛出来ない。

評価:★★☆☆☆
出典:amazon

※個人の感想であり、商品の効能効果を表すものではありません

脱毛照射可能数45万回
⑩PHILIPS ルメア プレステージ BRI948/70

PHILIPS-ルメア-プレステージ-BRI94870-1

おすすめポイント

  • 皮膚科医と共同開発・世界売上シェアNo.1*
  • パワフルな照射強度
  • 4種のアタッチメントでこだわりケア

PHILIPS(フィリップス)ルメア プレステージ BRI948/70は、2,000人以上の女性を対象にテストを実施しながら、皮膚科医と共同開発した光美容器です。パワフルな照射強度と4種類のアタッチメントで、全身こだわりのムダ毛ケアを実現。スマートスキンセンサー付きで、最適な照射レベルを簡単に選択できるので、初めての方でも使いやすいでしょう。

*2020年フィリップス調べ

メーカー フィリップス
価格(税込) 67,677円(2023/8/27時点の参考価格)
出力 最大最大6.5J/㎠
照射方式 フラッシュ(IPL)
照射範囲 4.1cm²(ボディ用アタッチメント装着時)
照射回数 450,000回
出力調整 5段階
カートリッジの交換 なし
冷却機能 あり
照射可能範囲
腕(手) お腹
VIO 背中

PHILIPS ルメア プレステージの口コミ評判

良い口コミ悪い口コミ
使用から一週間経過した現在の状況
20代男性です。ムダ毛が嫌いでいままで脇、すねに関しては毛抜で抜き、他はカミソリでそっていました。薄毛ではあるものの、時間もかかるし、めんどくさいし、いい加減なんかやってみよう、というところで買ってみた当商品。ほんとに効果あるんかこれ、、、ってのがおそらく誰でも抱く疑問じゃないかと思う。わしもそう。しかし、一週間経過した現在、明らかに毛根のハリがなくなってきた。その証拠に毛抜で全く力を入れずに引いてみると、なんの抵抗もなく、まるでゴミがついてたのか?ってくらい抜ける。特に脇毛には念入りに照射したためか、ムラがない。痛みも全くない。

評価:★★★★★
出典:amazon

家族で使えて便利
私と、中学生、高校生の娘達とで使用しています。 痛みは輪ゴムでパチンとされた感じの強いバージョンです。 娘達も痛いけど我慢できる!との事。 毛が細くなって量も少なくなって来たように思います。 もう少し痛みが少ないともっといいかな。

評価:★★★★☆
出典:yahooショッピング

※個人の感想であり、商品の効能効果を表すものではありません

顔はやめておいた方が良いかな。
脚・腕用ですね。リスクを覚悟で顔に使用したらシミが大きくなってしまいました。

評価:★★★☆☆
出典:amazon

説明通り使用しても反応しない時が有ります。
私の使い方が悪いのかもしれませんが説明書通り直角に肌に当てても反応しない時があります。連続照射が出来ません。両足で2時間近くかかりました。

評価:★☆☆☆☆
出典:amazon

※個人の感想であり、商品の効能効果を表すものではありません

脱毛照射可能数10万回
⑪家庭用エステ脱毛器LAVIE(ラヴィ)

家庭用エステ脱毛器LAVIE(ラヴィ)

おすすめポイント

  • ツインコンデンサー搭載のハイパワー出力
  • 110gの軽量ハンドピース
  • カートリッジ交換可能で長期使用もOK

LAVIE(ラヴィ)は、本格エステサロン仕様の光美容器で、ツインコンデンサーを搭載し業界最高クラスの6.7J/㎠を実現。ハイパワーなのに、ハンドピースは110gと小型なので、女性でも使いやすいのがうれしいポイントです。ケースのフタ裏が大型の鏡になっているので、フェイスケアもスムーズにできます。

メーカー 株式会社LAVIE
価格(税込) 58,000
出力 6.7J/㎠
照射方式 フラッシュ(IPL)
照射範囲 6㎝²
照射回数 100,000回
出力調整 7段階
カートリッジの交換 あり
冷却機能 なし
照射可能範囲
腕(手) お腹
VIO 背中
VIのみ

家庭用エステ脱毛器LAVIEの口コミ評判

良い口コミ悪い口コミ
楽しみです(^-^)
楽しみです(^-^)家庭用脱毛器、本当に効果があるのか不安でしたが、高校生と中学生の娘と3人で使えたら良いなぁ…と購入。口コミを見て、すぐに効果が出ないと思っていましたが、使ってすぐに毛を引っ張ってみたら、少しですがスルリと何本か抜けました!びっくりです!(すねをレベル4で使いました)ツルツルお肌を目指して使っていきたいと思います!

評価:★★★★★
出典:楽天市場

期待してます
嫁が女性用の光脱毛器を持っていて、借りていましたが剛毛な自分に少しだけ効果が見られました。そこで、今回この商品に期待を込めて購入しました。かなりヒゲが濃いので、時間は掛かってもいいので少しでも薄くなればと思ってます。

評価:★★★★☆
出典:yahooショッピング

※個人の感想であり、商品の効能効果を表すものではありません

説明書通りにね
長い毛を脱毛しようとする際は気をつけた方が良いと思います。説明書にも光を当てる前には剃るようにキチンと書いてあったんですが、剃るのが面倒でそのまま脱毛のレベル6でやったら、なんかホクロ?みたくなりました。多分長い毛が焼かれて刺青のような感じになったのかと思います。なので、注意ですね〜

評価:★★★☆☆
出典:amazon

※個人の感想であり、商品の効能効果を表すものではありません

脱毛照射可能数40万回
⑫ YAMAN レイボーテ Rフラッシュ ダブルPLUS VIタイプ

YAMAN-レイボーテ-Rフラッシュ-ダブルPLUS

おすすめポイント

  • Wランプでハイパワーフラッシュを高速連射
  • ローラーモード&連続照射で広範囲も楽々
  • 適正な出力レベルを自動で判別

美容機器メーカー・ヤーマンのレイボーテ Rフラッシュ ダブルPLUS VIタイプは、Wランプを搭載したハイパワータイプ。広範囲も簡単に照射できるローラーモードと、肌の上を転がりながら移動距離を自動で感知する連射機能で、腕や足などボディのムダ毛も手軽にケアできます。

メーカー ヤーマン株式会社
価格(税込) 69,300円
出力 -
照射方式 フラッシュ(IPL)
照射範囲 9.24㎠
照射回数 600,000回
出力調整 5段階
カートリッジの交換 なし
冷却機能 なし
照射可能範囲
腕(手) お腹
VIO 背中
VIのみ〇

YAMAN レイボーテの口コミ評判

良い口コミ悪い口コミ
操作も簡単
数年前に購入した物はローラーもなく、操作にも時間がかかり、面倒になって止めてしまったのですが、今はこんなに操作も簡単で時間もかからなくなっていてビックリです♪ 使用してからまだ2週間も経っていないですが毛が生えてくるのが遅くなってきた気がします(*´-`)微妙に毛も細くなっている気もします♪ 痛みもないです♪ この商品なら続けていけそうです♪

評価:★★★★☆
出典:楽天市場

はじめての脱毛器!
はじめてのおうち脱毛器!バチッという音はサロン顔負けです🙆‍♀️説明書読むのが嫌いなひとにもおすすめなシンプル操作が嬉しいです。本体が曲がるので見えない部分やこまかいところにもあてやすいです。操作もチャージして照射するだけでとっても簡単!モードもボディやフェイスに分かれていて照射の強さレベルもえらべます。

評価:★★★★☆
出典:amazon

※個人の感想であり、商品の効能効果を表すものではありません

もう少し安ければ
産毛レベルなら処理できるが、陰毛など太い毛は厳しいです。あと、照射回数が一定数をこえるとランプの交換が必要となり、それもまたコスパが悪く感じました。

評価:★★★☆☆
出典:amazon

※個人の感想であり、商品の効能効果を表すものではありません

脱毛照射可能数60万回
⑬サファイア冷感脱毛器 AI06

サファイア冷感脱毛器-AI06

おすすめポイント

  • 最大18Jのハイパワー照射
  • サファイヤ冷却で痛み・刺激を軽減
  • お手頃価格で初心者さんにもおすすめ

リーズナブルな価格がうれしいsarlisiのサファイヤ冷却脱毛器は、最大18Jのハイパワー出力が特徴。照射時にサファイヤ冷却が肌をしっかり冷やしてくれるので、刺激や痛みも抑えます。9段階の出力レベル調整が可能で、肌やムダ毛の状態に合わせた適切なケアができます。

メーカー sarlisi株式会社
価格(税込) 29,980
出力 最大18J
照射方式 フラッシュ(IPL)
照射範囲 3.5cm²(縦1.1㎝ × 幅3.2㎝)
照射回数 600,000回
出力調整 9段階
カートリッジの交換 なし
冷却機能 あり
照射可能範囲
腕(手) お腹
VIO 背中

サファイア冷感脱毛器 AI06の口コミ評判

良い口コミ悪い口コミ
持ちやすく、使いやすい
ドライヤー型で持ちやすく、使いやすいです。照射レベル1から始めて、とりあえずレベル5まで上げてみましたが、時折ピリッとした痛み(と言ってもそんなに痛くないです)がある程度でした。まだ始めたばかりなので効果は分かりませんが、使用方法もシンプルで分かりやすいのでこのまま継続して使えそうです

評価:★★★★☆
出典:楽天市場

人生初の脱毛器
予定より1日早めに届いた。
初めての脱毛器です。すごく期待している。まだ使ったばっかりなので効果はわかりません。レベル8、9にするとちょっと痛みがあります。使いやすいですね。2ヶ月後の効果楽しみ。

評価:★★★★☆
出典:楽天市場

※個人の感想であり、商品の効能効果を表すものではありません

機能十分、やや操作音が大きいか
冷却と、ジュールの強さと、照射面積、狭い箇所用のカートリッジ、それと値段が他の製品と比べてもちょうど良く、ポイント還元率が良い日に買うとコスパ一番良さそうだったのが決め手で買いました。パッケージなどのデザインも本体も、余計なものがなく印象が良かったです。一点、不満があるとすれば操作の電子音が大き過ぎるかと思います。 使い始めたばかりなので弱めで使ったところ、熱くもないですしあまり痛みもなかったです。

評価:★★★☆☆
出典:yahooショッピング

※個人の感想であり、商品の効能効果を表すものではありません

脱毛照射可能数50万回
⑭BoSidin 男女兼用脱毛器

BoSidin-男女兼用脱毛器

おすすめポイント

  • IPLとレーザーの両方のメリットを活かしたOPT方式
  • 180度回転するヘッドで使いやすい
  • 5℃の冷却機能搭載

サロンの業務用でも採用されているOPT方式のBoSidinの光美容器。エネルギーが安定した適切な波長の光を出力することで、肌への負担を抑えながら、ムラのないムダ毛ケアを実現します。また、照射口のあるヘッドが180度回転するため、手の届きにくい部位もセルフで手軽にケアできます。

メーカー Bosidin
価格(税込) 39,980円
出力 最大8.2J/㎠
照射方式 フラッシュ(OPT方式)
照射範囲 3cm²(縦1㎝ × 幅3㎝)
照射回数 500,000回
出力調整 6段階
カートリッジの交換 なし
冷却機能 あり
照射可能範囲
腕(手) お腹
VIO 背中

BoSidinの口コミ評判

良い口コミ悪い口コミ
延長保証あり
同封されていた延長保証のサイトでの手続きに困り、こちらでのレビューにて同じ保証がされるとのことで、まだ1度の使用ですがレビューさせていただきます。始め多少の重たさを感じましたが使っていて疲れてしまう程ではありませんでした。ヘッドが動くので脚や腕の裏側面もあてやすかったです。他の方も書いていらっしゃるように、5分も使えば冷却は感じられず熱さを感じるようになりました。この程度なら問題ないと思い続けたいと思います。また使用時にモード切り替えのボタンを何度も触ってしまうため持ち方に気を遣います。保証も長いですし、一先ず3ヶ月気長に使っていきたいと思います。

評価:★★★★☆
出典:楽天市場

髭脱毛
当方の使い方としては脇モードのレベル6で使用。1ヶ所あたり3ショット程度照射の方法で、明らかに髭が薄くなっています。場所によっては髭が無いです。当方は一般の方より髭が濃い(朝剃っても夕方にはたいぶ濃い感じ)ですが効果ありました。あくまでもとしてはの使用方法ですので参考程度にお願いします。医療脱毛も経験ありますが、この脱毛器で十分だと思います。

評価:★★★★★
出典:amazon

※個人の感想であり、商品の効能効果を表すものではありません

髭用に購入
脱毛は最初から期待しておらず髭が薄くなればいいなと思って、購入し四か月ほど2~3日間隔で髭に使用していました。威力は最大、冷却云々は数回で消え去りますし、照射にかなりの痛みがあります。女性のもっと細い毛なら効果があるでしょうか?
男性の髭に関しては、はっきり言って効果は感じられません。

評価:★★☆☆☆
出典:出典:amazon

使い続けて
2年8か月間、週2回使い続けての感想です。足、腕、脇は本当に脱毛出来ましたが、髭はいまいちです。鼻の下、顎の裏は大分無くなりましたが、顎髭はいまだに全く無くなりません。ちょっと髭は諦め気味です。それ以上に辛いのが脱毛器が熱を持ちすぎてやばいです。1年半頃より徐々に皮膚へ接地する箇所が熱くなり、今ではすぐに熱くなり使い続けられないです。1年以上使うとこんなもんなのでしょうか?ちょっと疑問です。

評価:★★☆☆☆
出典:出典:楽天市場

※個人の感想であり、商品の効能効果を表すものではありません

脱毛照射可能数40万回
⑮YAMAN レイボーテヴィーナス ビューティプラス

YAMANレイボーテヴィーナス-ビューティープラス

おすすめポイント

  • 防水×コードレスでお風呂でも使える
  • 低刺激フェイス用アタッチメントでハリ・うるおいケアも
  • 医師監修のVIO専用フィルター付きアタッチメント

美容機器メーカー・ヤーマンのレイボーテヴィーナス プロは、業界でも珍しい防水×コードレスタイプの光美容器です。お風呂でも使用できるので、サッと手軽に全身のムダ毛をケアできます。効果を実感しやすいハイパワー照射が可能ですが、刺激が気になる顔のケアは専用アタッチメントで低刺激に。ムダ毛ケアにプラスして、ハリ・うるおいケアまで叶えます。

メーカー ヤーマン株式会社
価格(税込) 99,000円
出力 -
照射方式 フラッシュ(IPL)
照射範囲 9.24㎠
照射回数 400,000回
出力調整 5段階
カートリッジの交換 なし
冷却機能 なし
照射可能範囲
腕(手) お腹
VIO 背中

YAMAN レイボーテヴィーナス ビューティプラスの口コミ評判

良い口コミ悪い口コミ
スキンケア感覚で手軽に使用…
痛みもなく、スキンケア感覚で手軽に使用できるのがいいと思います。 まだ1度しか使用していないので、今後の脱毛の効果に期待したいです。

評価:★★★★★
出典:yahooショッピング

ちっと痛いが我慢出来るレベル
結構こういった脱毛器は冷却機能付きが多いのですが痛みを極限まで抑えることで脱毛効果の期待値の方へ振った感じですかね。個人的には最大出力でも全然耐えられました!
痛みに弱い人は別途冷やすものを使うと頑張れるかと…

評価:★★★★★
出典:amazon

※個人の感想であり、商品の効能効果を表すものではありません

20分間しか充電は持たないらしい
初めて脱毛器を買いました。他の脱毛器がどうか知りませんが、10分使用するとオートオフになり、再度使用する為には10分以上間隔をあけないと故障の原因になると取説に買いてありました。更にコードレスの為なのか充電後20分稼働可能ですと書いてあり、、20分だけ⁈商品説明には上記の事は何も買いていなかった。分かっていたら買わなかったです。

評価:★★☆☆☆
出典:出典:amazon

※個人の感想であり、商品の効能効果を表すものではありません

家庭用脱毛器の使用方法

家庭用脱毛器の使い方は、製品ごとに異なりますが、一般的な手順は以下の通りです。

  1. ケアする部位の毛を剃る
  2. 脱毛器を肌に密着させる
  3. 照射ボタンを押す
  4. 脱毛器を肌に沿ってゆっくりと動かす

自動モードがある製品の場合は、照射ボタンを押さなくても、照射口が肌に密着していると自動的に照射されます。

家庭用脱毛器のメリットとデメリット

ここからは、家庭用脱毛器のメリットとデメリットを詳しく解説します。

メリット

コスパが高い

家庭用脱毛器は、エステやクリニックでの脱毛と比べてコストパフォーマンスが高いといえます。一度購入すれば、繰り返し使用でき、さらに家族やパートナーと一緒に使用することもできるので、長期的に見ると大きな経済的メリットがあるでしょう。

手軽さ

自宅でムダ毛ケアができるため、予約や移動時間を気にする必要がありません。自分の予定に合わせて手軽にケアしたい方や忙しい方にもおすすめです。

プライバシーが守られストレスが少ない

他人に肌や気になる部分を見られることなく、自分だけのプライベートな空間で落ちついてムダ毛ケアができます。

自由に部位の脱毛ができる

エステやクリニックではコース契約した部位しかケアできませんが、家庭用脱毛器なら気になる部分を自由にお手入れできます。

デメリット

痛み

製品によっては、照射時に痛みを感じることがあります。しかし、照射レベルを調整できたり冷却機能が搭載されていたりなど、痛みや刺激に配慮した製品も多く発売されています。

脱毛時間

エステやクリニックのプロの施術に比べると、家庭用脱毛器でのムダ毛ケアは時間がかかることがあります。しかし、自分のペースでケアできるため、無理なく続けることが可能です。

脱毛効果の個人差

効果は毛質や肌質により個人差があります。そのため、すべての人に同じ効果が出るわけではありません。

初期投資が比較的高い

家庭用脱毛器は一度に高額な出費が必要です。しかし、長期的に見ればエステやクリニックに通うよりも費用を抑えることができます。

このように、家庭用脱毛器にはメリットとデメリットとの両方があります。そのため、自分のライフスタイルや予算に合わせて、最適な脱毛器を選ぶことが重要です。

家庭用脱毛器の使用部位と注意点

家庭用脱毛器は、使用部位によって注意点が異なります。以下に、一般的な使用部位とその注意点について詳しく解説します。

顔は皮膚が薄く、敏感な部位であるため、脱毛器の使用には注意が必要です。特に目の周りは避け、頬や口周りなど、指定された部位のみに使用しましょう。また、顔用の脱毛器や、顔用のアタッチメントが付属している製品を選ぶのがおすすめです。

腕・脚

腕や脚は比較的ケアしやすい部位であり、ほとんどの製品が対応しています。ただし、製品によってはパワーが強すぎて肌に負担を感じることもあるため、初めて使用する際は低い設定から始めましょう。

VIO

VIOは非常に敏感な部位であり、全ての製品がVIOに対応しているわけではありません。そのため、VIOのムダ毛ケアをしたい場合は、必ずVIO対応の脱毛器を選びましょう。また、痛みを感じやすい部位なので、低い設定から始め、徐々に肌に合わせた出力に調整していくことが大切です。

背中

背中は自分でケアするのが難しい部位です。見えない部分もケアしやすいL字型タイプや、長いハンドルがついているタイプを選ぶと良いでしょう。

家庭用脱毛器の保管方法

家庭用脱毛器を適切に保管することは、脱毛器の性能を長持ちさせ、安全に使用し続けるために重要なポイントです。ここからは、一般的な保管方法について解説します。

①清潔な状態で保管

使用後は、脱毛器の表面を柔らかい布で拭き、皮脂や汗などをきちんと拭き取りましょう。また、照射口は特に汚れやすい部分なので、製品の取扱説明書に従って丁寧にメンテナンスすることが大切です。

②直射日光を避ける

脱毛器は直射日光や高温を避け、冷暗所に保管することが望ましいです。特に、レーザー脱毛器は照射部のレンズが日光によって劣化する可能性があるため、日光が直接当たらない場所に保管しましょう。

③湿度を避ける

脱毛器は電子機器であるため、湿度の高い場所での保管は避けましょう。特に、バスルームなどは湿度が高くなりやすいので、脱毛器の保管には適していません。

④安定した場所に置く

脱毛器は落下や衝撃に弱いため、安定した場所に置くことが重要です。また、脱毛器によっては専用のスタンドが付属している場合があります。その場合は、スタンドを利用して保管すると良いでしょう。

家庭用脱毛器愛用者200人大調査!

編集部独自で家庭用脱毛器愛用者200名に以下のアンケート調査を実施しました。

  • 家庭用脱毛器を購入した理由はなんですか?
  • どの部位を脱毛していますか?
  • どのぐらいの期間で脱毛できましたか?
  • 家庭用脱毛器の効果に満足していますか?
  • 家庭用脱毛器の購入価格はいくらですか?
  • 脱毛サロン、クリニックに通うよりコスパが良いと感じていますか?
  • 家庭用脱毛器で重視する点は何ですか?

*インターネット調査:対象10代~50代の男女200名、調査時期2023年8月

場所や時間を気にせず手軽に!
家庭用脱毛器を購入した理由はなんですか?

家庭用脱毛器を購入した理由は?

1位:場所や時間を気にせず手軽にできる・・・44%
2位:脱毛サロンやクリニックに通うのが面倒・・24%
3位:脱毛サロンやクリニックより安く済む・・21.5%
4位:何回でもできるから・・・・・・・・6.5%
5位:家族や恋人と一緒に使えるから・・・・3%
6位:その他・・・・・・・・・・・・ 1%

家庭用脱毛器を購入する主な理由として、「場所や時間を気にせず手軽にできる」という利便性が最も高く、次いで「脱毛サロンやクリニックの手間やコストを削減したい」という理由が続きます。

他は、「プレゼントで貰った」、「以前のものが壊れたから新機種に買い換えた」などの理由がありました。

体の後部は難しい!
どの部位を脱毛していますか?

どの部位を脱毛していますか?

※複数回答
1位:脚・・・・・・120人

2位:腕・・・・・・100人
3位:わき・・・・・・87人
4位:手、指・・・・・・61人
5位:顔・・・・・・54人
6位:VIO・・・・・・39人
7位:全身・・・・・・37人
8位:お腹・・・・・・32人
9位:胸・・・・・・20人
10位:背中・・・・・・5人
11位:お尻・・・・・・3人

家庭用脱毛器を使用する際、最も多くの人が「」を脱毛していることがわかります。次いで「」と「わき」が続きます。一方、比較的少ない人が「背中」や「お尻」の脱毛を行っていることがわかります。「体の後ろの部分は自分でやるのは難しい」という理由こもありました。

どのぐらいの期間で脱毛できましたか?

どのぐらいの期間で脱毛できましたか?

1位:3〜6ヶ月・・・・・・ ・27%
2位:6ヶ月〜1年・・・・・・ 26%
3位:2年以上・・・・・・ ・・19%
4位:1〜2年・・・・・・・・  15%
5位:1~3ヶ月・・・・・・ ・  13%

家庭用脱毛器の使用結果、最も多い回答として「3〜6ヶ月」で脱毛が完了したとのこと。続いて「6ヶ月〜1年」と「2年以上」が続きます。脱毛する部位とムダ毛の量には個人差があり、短期間での効果を実感する人もいれば、長期間かかる人もいることがわかります。

6割以上が満足&不満の声も見過ごせない!
家庭用脱毛器の効果に満足していますか?

家庭用脱毛器に満足していますか?

1位:まあまあ満足・・・・・・45.8%
2位:満足・・・・・・・・・・25%
3位:少し不満・・・・・・・・22.4%
4位:不満・・・・・・・・・・6.8%

家庭用脱毛器に関する満足度を尋ねた結果、最も多い回答として「まあまあ満足」が約46%となりました。続いて「満足」が25%です。一方で、約22%の人が「少し不満」を感じており、約7%の人が「不満」と回答しています。この結果から、多くの人が家庭用脱毛器に対して一定の満足度を持っているものの、一部には改善の余地があると感じる人もいるようです。

不満と感じたこんな声も

不満の声Aさん
値段の割に効果が感じにくいし、時間がかかる。
不満の声Bさん
地道に続けるのが苦手な人には向いていない。
不満の声Cさん
なかなか効果が出ない。 少し腕の毛が薄くなった 痛みが強い エステの光脱毛と同じレベルと謳っているものの、やらないよりはいいけれど…と言った程度の効果しか感じられません。
不満の声Dさん
変化が見えにくいから 使用時間、期間を取り扱いどおりにおこなったが、全く効果がなかったため 効果があまり現れない。騙された気分になった。
不満の声Eさん
VIOはお店でやってもらうのが恥ずかしいが家なら手軽にできるので使用しているが毛がまばらになる
不満の声Fさん
思っていたよりもすぐにまた生えてくる
不満の声Gさん
時間がかかる割には効果が薄い。

家庭用脱毛器に対する不満点をあえてまとめると・・・

不満の種類 具体的な理由
効果の遅さ・不足 多くの回答者が効果を感じにくい、時間がかかる、変化が見えにくい、効果が薄い、完全除去ができない、毛が再び増えるなど…
価格とのバランス 値段の割に効果が感じにくいなど…
痛み 痛みが強いと感じるなど…
期待とのギャップ エステの光脱毛と同じレベルと謳っているが、期待したほどの効果がないなど…
使用の手間 地道に続けるのが苦手、自分でやるのは面倒など…
他の方法との比較 医療脱毛と比べると効果が劣る、知人の使用する別の製品は効果があるなど…
部位による違い VIOは家での使用が恥ずかしくないが、効果はいまいちなど…

6割以上が「まあまあ満足」以上の結果が得られましたが、不満の声を集計した結果から、家庭用脱毛器の効果や使用感には個人差があり、期待する効果や使用の手間、価格とのバランスなどが主な不満点として挙げられていることがわかります。

3〜7万円の範囲で家庭用脱毛器を購入
家庭用脱毛器の購入価格はいくらですか?

家庭用脱毛器の購入価格は?

1位:3〜5万円・・・・・・34%
2位:5〜7万円・・・・・・28.5%
3位:1~3万円・・・・・・26.5%
4位:7〜10万円・・・・・9%
5位:10万円以上・・・・・2%

家庭用脱毛器の購入価格に関するアンケート結果から、最も多い回答は「3〜5万円」の範囲であり、次に「5〜7万円」と「1〜3万円」が続きます。一方で、10万円以上を支払った人は全体の2%と少ないことがわかります。これらの結果から、多くの人が3〜7万円の範囲で家庭用脱毛器を購入していることがわかります。

約8割がコスパ良しと感じている?
脱毛サロン、脱毛クリニックに通うよりコスパが良いと感じていますか?

脱毛サロン、脱毛クリニックに通うよりコスパが良いと感じていますか?

はい・・・・・・・・・・79%
いいえ・・・・・・・・・21%

家庭用脱毛器のコスパに関するアンケート結果から、79%(158人)の人が脱毛サロンや脱毛クリニックに通うよりも家庭用脱毛器の方がコスパが良いと感じています。一方で、21%(42人)の人はその逆の意見を持っています。この結果から、家庭用脱毛器のコスパの良さを実感している人が多いことがわかります。

全体の約45%が価格&口コミで選ぶ!
家庭用脱毛器で重視する点は何ですか?

家庭用脱毛器で重視する点は?

※複数回答
1位:価格・・・・・・・130人 (22.6%)
2位:口コミ・・・・・・125人 (21.8%)
3位:使用可能な部位・・71人 (12.4%)
4位:メーカーの信頼性・68人 (11.8%)
5位:出力の強さ・・・・65人 (11.3%)
6位:照射回数・・・・・63人 (11%)
7位:持ち運びやすさ・・27人 (4.7%)
8位:電気代(省エネ)・12人 (2.1%)
9位:デザイン・・・・・8人 (1.4%)
10位:その他・・・・・5人 (0.9%)

家庭用脱毛器を選ぶ際、最も重視される点は「価格」と「口コミ」であり、これらが全体の約45%を占めています。次いで「使用可能な部位」や「メーカーの信頼性」、「出力の強さ」などの機能や性能に関する要素が続きます。一方、デザインや電気代などの要素は比較的重視されていないことがわかります。

脱毛器に関するよくある質問

Q: 脱毛器 10万回は何年もつの?

A: 脱毛器の照射回数は、使用頻度によります。例えば、週に1回、1回に500回照射するとすると、約4年ほど使用できます。

Q: 脱毛器 40万回は何年もつの?

A: 同じく使用頻度によりますが、週に1回、1回に500回照射するとすると、約15年ほど使用できます。

Q: VIO脱毛は何回で薄くなるの?

A: VIO脱毛の効果は、個人差がありますが、一般的には3~6回の使用でケアが楽になるといわれています。

Q: 脱毛器を使った後、毛は何日で抜けるの?

A: 脱毛器を使った後、効果を感じるまでの時間は個人差がありますが、一般的には2週間程度です。

TOPへ