医療脱毛は、長期的な脱毛効果を期待することができる人気の施術です。
はじめて医療脱毛を検討している人が気になることは、
- 何回で効果が出る?
- 痛みはどのぐらい?
- 値段が高い?
- どのクリニックがいい?
などがあげられます。
医療脱毛はぶっちゃけどうなのか?
医療脱毛体験者にアンケート調査を実施しました!何回で効果を実感できるのか、痛みはあるのか?などの調査結果をランキング形式で詳しくレポートしていきます。
後悔しないクリニック選びのポイントや安くておすすめの医療脱毛クリニック10選も紹介します。
ぶっちゃけどうだった?経験者が教える!医療脱毛クリニックの体験談
250名の医療脱毛経験者に聞いたぶっちゃけた体験談を、クリニック選びで重視したいポイントとして最も多かった
- 「料金」
- 「脱毛効果」
- 「予約の取りやすさ」
について、ポイント別でまとめてみました!
全体の料金を見て 安い医療脱毛はあまり効果がないし、施術が雑だし、最終的に契約回数以上の施術をすることになる(しっかり脱毛できてないから)。だから、受け直すことで料金は傘増しして、安かったはずがトータルで高くなってる。医療脱毛は数万円で済むものではないので、全体の料金をしっかり考えてクリニックを選んで!お金は大事! |
コスパ重視で、自分の肌や毛質に合うかどうか 宣伝を盲信するのではなく、自分でいくつか見学に行って決めたほうが良い。安い買い物ではないからこそ、コスパが良いものをちゃんと選ぶべきですよ。ぶっちゃけると、悪いことは言わないからまずは安い部位(脇だけなら1000円とかキャンペーンをやってるところも)で試してから決めてください。 |
効果と総合的な料金を考えるのが重要 目先の料金の安さより効果が期待出来るかどうかで選ぶべきです。なぜならそれが結果として一番安上がりになるからです。 私が通っていたお店は他店に比べると比較的費用が安く経済面を考え選びましたが、施術回数が4回と他店より少なかったです。 実際、4回では脱毛完了までは程遠く結局納得のいくまで脱毛を続けて高くついてしまいました。 お店選びをする場合は金額より施術回数や脱毛効果を重視して選んだほうが最終的にかかる費用は安くお得です。目先の安さに引っ張られないで、最終的な料金を比較してください! |
絶対に効果が大事 私は金額は気にせず、効果の高い機械を使っている店を選びました。効果はあったので満足してます。ただ予約が取りにくく、キャンセル待ちをしたり、仕事を調整しなければコンスタントに通えなかったので、スケジュールに余裕の無い方はその点もカウンセラーに確認してみた方がいいと思います。 |
永久的な脱毛以外は論外 まずはエステ店での脱毛は絶対にやめたほうがいいです。永久脱毛と謳っていますが、数年で生えてきてしまいますしデメリットが多すぎます。その点病院やクリニックで脱毛してもらえれば安心だし、本当に永久的に脱毛効果が続くので受けてよかったなと思ってます。 |
最先端の脱毛機 医療脱毛には熱破壊式と蓄熱式があり、熱破壊式の脱毛方法のほうが痛みはあるが、効果が高いので安くて効果が出るほうがいい方は熱破壊式の機械を使用出来るクリニックを選んだ方が良い。施術後のフォローもしてくれるところが良い。 |
予約できるかが大事 なかなか予約が取りづらかったり、一気に予約出来なかったりするので予約が取りやすい所がいいと思います。行きたい時に行けないということがすごくあったので、そこはとても重要だと思いました。予約に関しては口コミの評価を見て行くのが1番正解だと思います。 |
予約の取りやすさ 予約の取りやすさを重視した方が良いと思います。今現在も通っている所は予約が取りにくく、平日のみ通える人だけが予約が取れるというシステムになっています。幸い、自分は大学生なので空きコマであったり、授業がない日に予約を取って通うことができていますが、社会人だとこの通いづらさはかなりのデメリットなのではないかと思います。 |
通えないと意味がない 私が経験している医療脱毛のお店は、安いし雰囲気も良いのですが、とにかく予約がとれません。エステより医療脱毛の方が、早く終えることができると聞いていましたが、予約が取れないと実際には同じくらいの時間がかかってしまいます。予約が取れるかの確認を初めにしとくと良いと思います。 |
【おすすめクリニックの選び方】もし医療脱毛をやり直せるとしたらどんな点を重視する?
①料金の安さ | 52% |
②脱毛効果 | 36% |
③予約のしやすさ | 36% |
④店舗の場所 | 25% |
⑤肌トラブルの少なさ(安全性) | 20% |
⑥痛みの少なさ・麻酔の処置方法 |
18% |
⑦口コミ評価 |
16% |
経験したからこそ「もっと〇〇なクリニックにしておけば良かった」という意見が出てきます。
選び直す際に重視する点で多かったのは、下記の3つ。
1.料金の安さ
2.脱毛効果
3.予約のしやすさ
他、意見が多かった順で「口コミ」、「通いやすさ」、「痛みの少なさ」、「肌トラブルの少なさ」、「スタッフの技術力」などが上げられます。
経験前の選定理由と比較すると、「コスパの良さ(料金の安さ)」がダントツの1位となり、新たに「予約のしやすさ」が選ばれています。
医療脱毛は高額なサービスなので、どうしても価格は気になります。
脱毛は毛周期に合わせた施術が重要になるので、人気店などで指定の日時で予約しづらいお店は脱毛効果が薄れてしまいます。せっかく高いお金を支払っても効果を実感できないのでは意味がないと、経験者の皆さんは予約のしやすさの重要度を実感しているようです。
ぶっちゃけどこがいい?医療脱毛おすすめクリニック10選と口コミ評判も
医療脱毛経験者の意見で多かった、以下の基準を参考に選定しました。
1.料金の安さ 2.脱毛効果(脱毛機のラインナップ) 3.予約のしやすさ(店舗数や通いやすさ) |
医療脱毛で人気のおすすめクリニックのぶっちゃけた口コミや安い価格で医療脱毛が受けられるクリニック15選紹介します!
※オプション料金の詳しい発生条件などは各クリニックにご確認ください。
※価格は最安プランを表示しています。
クリニック | お得プラン 全+VIO | クリニック詳細 | ||||||||||||||
料金プラン |
回数 | 1回あたり | ローン(月々) | 麻酔 | シェービング | 診療時間 | 院数 |
初診料 |
再診療 |
カウンセリング |
薬代 |
解約手数料 |
キャンセル料 |
施術医院変更の際の手数料 |
未成年の契約 |
|
![]() |
¥69,600(学割価格) | 5回 | ¥13,290 | ¥1,000 | 麻酔クリーム¥3,300 | うなじ、背中、Oライン、手の届かない部位は無料 | 12:00-21:00/11:00-20:00(土日祝) | 18 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 1営業日前の19時まで無料 | 無料 | 小学4年生以上 |
![]() |
¥49,500 | 5回 | ¥9,900 | ¥1,000 | 麻酔クリーム¥3,000 | うなじ・背中・腰・おしり無料 | 10:00-20:00 | 64 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 場合により有料 | 予約日前日18時まで無料 | 初回のみ無料 | 〇 |
![]() |
¥66,000 | 5回 | ¥13,200 | ¥1,000 | 無料 | 無料 | 12:00-21:00/11:00-20:00(土日祝) | 21 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 有料 | 2営業日前20時まで無料 | 無料 | 中学生以上 |
![]() |
¥64,800円 ※VIOなし |
5回 | ¥12,960 | ¥900 | 麻酔クリーム¥3,300 笑気麻酔 ¥3,300 |
無料 | 【全日】10:00〜14:00、15:00〜20:00 | 26 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 有料 | 無料 | 無料 | 14歳以上 |
![]() |
¥69,800円 ※VIOなし |
3回 | ¥23,276円 | ¥4,271円 | 麻酔クリーム¥2,750or¥10,800 笑気麻酔¥2,750 |
有料 | 10:00-19:00 | 112 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | – | 当日3時間前まで無料 | 無料 | 〇 |
![]() |
+うなじ ¥216,500 |
6回 +1回プレゼント |
¥18,071 | ¥1,900 | – | 背中・うなじ・Oライン無料 | 11:00-20:00 | 4 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 当日キャンセル無料 | – | 16歳以上 |
![]() |
¥64,200 | 6回 | ¥10,700 | ¥6,400 | 麻酔クリーム1本¥2,000 笑気麻酔1か所¥2,200 |
10分以内対応無料 | 10:00-19:00 | 140 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 予約日の2日前23:00まで無料 | 無料 | 〇 |
※注1:全身脱毛箇所は、クリニックのプラン毎に異なります。2024年8月現在
※注2:湘南美容クリニックで麻酔クリームを希望する場合、通販等で事前に購入した上で、施術のために来院する前に塗ってくることを求められます。
※注3:アリシアクリニックの笑気麻酔は池袋院および銀座6丁目のみでの取り扱いになります。
※注4:分割払い(医療ローン)については最安値を記載しています。最大分割可能回数や頭金等の規定が、クリニックおよびプランごとに異なります。
※注5:それぞれの部位について、2024年2月時点での最安価格を紹介しています。
①フレイアクリニック
ぶっちゃけどこがいい?おすすめポイント
- クイックプランなら全身+VIO+顔5回が15万円以下!
- 平日21時まで営業で通いやすい
- 肌に優しい蓄熱式脱毛を採用
クイックプランは、全身脱毛+VIOが5回で99,600円、学割は更に30,000円OFF!と大変お得です。
平日は21時まで、休日は20時まで営業しているため、仕事や学校帰りにも通いやすいのが魅力です。また、肌への刺激を抑えた蓄熱式脱毛機を使用し、冷却装置が火傷などのリスクを軽減してくれます。
料金プラン | 全身&VIO | 全身&VIO&顔 |
回数 | 5回 | 5回 |
最安価格 | 99,600円 | クイックプラン 142,000円 ※全身の範囲が異なる |
通いやすさ | 平日21時まで、休日20時まで営業 |
各料金 | 全身+VIO 5回:99,600円(クイックプラン) →学割は69,600円 全身+顔+VIO 5回:142,000円(クイックプラン) →学割は¥112,000円 |
追加費用 | 麻酔代:3,300円(税込) シェービング代:無料※うなじ、背中、Oライン、手の届かない部位 |
キャンセル料金 | 施術日1営業日前19時まで無料 期限を過ぎた場合は1回限り無料、1回目以降は施術1回分消化 |
キャンペーン割引 | セット割、ペア割、学割、乗り換え割 |
脱毛機 | 蓄熱式と熱破壊式の使い分けが可能 ・メディオスターモノリス |
展開院数/エリア |
18院(一覧) |
営業時間 | 月~金:12:00~21:00 土日祝:11:00~20:00 |
予約方法 | 受付・電話・WEB |
有効期限 | 5回:365日 8回:740日 |
安くておすすめ |
ちょっと後悔している |
②エミナルクリニック
ぶっちゃけどこがいい?おすすめポイント
- リーズナブルに全身脱毛が可能
- 肌トラブル時の対応は無料
- 毛質や部位に合わせたレーザーを使用
多くのクリニックが駅から徒歩5分以内で通いやすく、全身+VIOの医療脱毛が5回で49,500円でお受けできます。顔脱毛を含めても97,900円と、全身脱毛の価格が非常にお手頃です。
さらに、施術後のアフターケアクリームや肌トラブル時の治療費が無料で提供されるだけでなく、月々1,000分の分割払いも可能なので、始めやすさも魅力です。
料金プラン | 全身&VIO | 全身&VIO&顔 |
回数 | 5回 | 5回 |
最安価格 | 49,500円 | 97,900円 |
通いやすさ | 駅から徒歩5分以内で通いやすい院多数 |
各料金 | 全身+VIO5回:49,500円~ 全身+顔・VIO5回:97,900円~ |
追加費用 | 麻酔クリーム:1本 /3,000円 シェービング代:うなじ・背中・腰・おしりのみ無料 |
キャンセル料金 | 前日18時まで無料 過ぎた場合は施術1回分消化またはキャンセル料が発生 |
キャンペーン割引 | 学割・乗り換え割・ペア割・友だち紹介 |
脱毛機 | 熱破壊式/蓄熱式 ・クリスタルプロ |
展開院数/エリア |
64院(一覧) 移動OK |
営業時間 | 院ごとに異なる |
予約方法 | 受付・電話・WEB・LINE |
有効期限 | 5回プラン:1年間 |
コスパ良い |
やっぱ医療しか勝たん エミナルクリニックはとにかく脱毛効果が素晴らしく、また価格も低下で通いやすかったです。でも、やはり痛みはあります。骨の近く(肘など)はやはり特に痛かったです。でも、8回通うとほとんど毛はなくなりました。満足です! nene:20代 評価:★★★★★ |
もっと痛みが少なければ |
ローン契約への押しが強め 以前トライアルコースにひかれてこのクリニックに来訪しました。トライアルで受けた施術自体は特に問題なく、出来栄えにも満足していますが、その後のカウンセリングでのローン契約への押しがあ強くて驚きました。断ることが苦手な人にはおすすめできないです。 えり:20代 評価:★★★☆☆ |
③レジーナクリニック
ぶっちゃけどこがいい?おすすめポイント
- 平日21時まで営業で通いやすい
- 完全個室の女性専用クリニック
- 熱破壊式・蓄熱式の2種類の脱毛機を完備
全国に21院を展開するレジーナクリニックは、平日21時まで営業しており、仕事帰りにも通いやすいのが特徴です。施術は完全個室で行われ、女性専用クリニックのため、プライバシーが気になる方にも安心してご利用いただけます。
料金プラン | 全身&VIO | 全身&VIO&顔 |
回数 | 5回 全身23箇所 |
5回 全身37箇所 |
最安価格 | 66,000円 | 378,800円 |
通いやすさ | 平日21時まで、土日20時まで営業 |
各料金 | 全身+VIO 5回:66,000円〜 全身+顔+VIO 5回:378,800円〜 |
追加費用 | 麻酔代:無料※事前予約必須 シェービング代:無料 |
キャンセル料金 | 予約日2営業日の20時前までの連絡で無料 過ぎた場合はプラン1回分消化 |
キャンペーン割引 | デビュープラン、新生活応援プラン |
脱毛機 | 熱破壊式/蓄熱式 ・ジェントルマックスプロ ・ジェントルマックスプロプラス ・ジェントルレーズプロ ・ソプラノシリーズ ※院ごとに設置機器は異なります。 |
展開院数/エリア |
21院(一覧) |
営業時間 | 月〜金:12:00〜21:00 土日祝日:11:00〜20:00 ※院ごとに異なる |
予約方法 | 受付・電話・WEB |
有効期限 | 5回プラン:365日 8回プラン:730日 |
とっても良い! 写真で見た通りでお店が綺麗でとても良かったです。また、医療脱毛ですが他のところと比べると安くて通いやすく予約も取りやすかったですね。失敗しないで良かったなぁと思っています。料金、施術、全て満足です。 snoopy01:20代 評価:★★★★★ |
ケアが良い 肌が弱かったのですが、カウンセリングのときに相談すると丁寧に聞いてくださってケアしてくれたので、肌トラブルが起きることもなく安心して施術を受けることができました。機器や肌トラブルが起きた時のアフターケアの説明など、非常に安心できました。受付の方もとても丁寧で印象がとてもよかったクリニックです。 ももすけ:30代 評価:★★★★★ |
店舗数がおすすめできない 友達がおすすめしてくれたので紹介から入会したが、医療脱毛の特徴とも言える予約の取りづらさに加え、クリニックが都心に集中している為西東京から通うとなると、なかなか店舗数も限られてしまう点が少し残念だったクリニック。 ak7ra:20代 評価:★★★☆☆ |
全身・VIOは満足!でも顔は・・・ 全身とVIOだけ施術をお願いしようとしましたが、契約の際にスタッフから黒ズミなどが消えるとおすすめされ顔の脱毛もお願いしました。全身とVIOは問題なくできましたが、顔だけが全8回の施術で終わらない!皮膚が薄くて一番痛かったのに残念です。(産毛はなくなったけど) 鳥野:20代 評価:★★★☆☆ |
④リゼクリニック
ぶっちゃけどこがいい?おすすめポイント
- 部分脱毛から全身脱毛まで幅広く対応
- コースの有効期限は5年間
- 当日キャンセルが無料
リゼクリニックでは、顔とVIOのセット脱毛から全身脱毛まで、豊富なプランを提供しています。 さらに、当日キャンセルが無料で、コースの有効期限が5年間と長めに設定されているため、無理なくのペースで通うことができます。
料金プラン | 全身&VIO | 全身&VIO&顔 | 全身&VIO&顔 |
回数 | 5回 | 5回 | 5回 ※全身の範囲が異なる |
最安価格 | 64,800円 | 99,800円 | 129,800円 |
通いやすさ | 全国26院どこでも予約可能、コース有効期限5年間 |
各料金 | 【脱毛スタート応援プラン】 全身+VIO+顔5回:129,800円(月々1,900円×84回) 全身+VIO5回:99,800円(月々1,400円×84回) 全身+顔5回:99,800円(月々1,400円×84回) 全身5回:64,800円(月々900円×84回) |
追加費用 | 麻酔代:麻酔クリーム・笑気麻酔各3,300円 シェービング代:無料※剃り残し |
キャンセル料金 | 無料※予約時間の3時間前まで受付 |
キャンペーン割引 | 学割、ペア割、のりかえ割 |
脱毛機 | 熱破壊式/蓄熱式 ・ラシャ ・メディオスターNeXT PRO ・ジェントルヤグプロ |
展開院数/エリア |
26院(一覧)全国どこでも予約OK |
営業時間 | 午前:10:00~14:00 午後:15:00~20:00 ※院ごとに異なる |
予約方法 | 電話・WEB |
有効期限 | 5年間 |
清潔な店内と快適サービスなおすすめのクリニック どの店舗に行っても店内は清潔で、またどのスタッフさんも対応がとても丁寧なクリニックでした。立地も駅から徒歩圏内、予約も平日であればほとんど希望通りに取れました。5回のコースでしたが残念ながら5回後も産毛が生えてきますがコース終了後の料金がとてもリーズナブルです。 カレン:30代 評価:★★★★★ |
コスパ良い点がおすすめ 今まで某エステサロンにてエステ脱毛を受けてました。リゼクリニックでは脇の施術をお願いしております。エステ脱毛は3ヶ月に1回ペースでトータル5年ほど通っていたのですがまだまだ産毛など生えてくる状態でした。リゼクリニックのレーザー脱毛に変えてからは5回でツルツルになり大満足です。産毛も生えなくなりました。そのほかのレーザー脱毛を試したことがないので分かりませんがコスパも良くておすすめできます。 サラ:20代 評価:★★★★☆ |
予約が取りにくかったです 月々で考えると安いのですが総額だと普通の値段設定のクリニック。私が通っていた店舗は予約が取りにくく、予約の数日前に急用でキャンセルすると次に予約が取れるのが2週間くらい先になってしまうことがありました。急な仕事が入る職種なので予約が取れないのがかなりデメリットに感じました。時間のある大学生とかなら良いですが、忙しい人にはおすすめできないかも。 はるな:20代 評価:★★★☆☆ |
スタッフの技術力の差は気になりました。 当初手足とVIOで契約しましたが、差額にて全身へ変更して下さるなど対応は柔軟でした。ただ、スタッフによっては打ち漏れがあるなど技術には差があり、あまりおすすめできないな、と。また、契約回数終了後、腕や膝、乳輪まわり、指の毛の一部に剛毛化があり、別施設でのニードル脱毛で最後の仕上げにしばらく通うことになりました。 こあらっこ:30代 評価:★★★☆☆ |
⑥東京中央美容外科
ぶっちゃけどこがいい?おすすめポイント
- 来院時に5回分のコース予約を保証!
- 部分脱毛、全身脱毛、メンズ脱毛にも対応
- 熱破壊式と蓄熱式の脱毛機を使用
医療脱毛でよくある「契約したのに予約が取れない…」という悩みも、東京中央美容外科ならご安心下さい。初回に最大5回分の予約ができ、コース消化の予約をしっかり保証します。
さらに、1ヶ月おきに照射が可能なため、最短5ヶ月で脱毛を完了できるのも魅力です。
料金プラン | 全身&VIO | 全身&VIO&顔 | 全身&VIO&顔 |
回数 | 5回 | 5回 | 5回 |
最安価格 | クイック脱毛 98,000円 |
クイック脱毛 48,000円※女性限定 |
全身オーダーメイド 389,000円※女性限定 |
通いやすさ | 来院時に5回分まとめて予約が取れる、最短5ヶ月で施術完了 |
各料金 | 全身脱毛5回:98,000円〜 全身+VIO5回:298,000円〜 全身+顔+VIO5回:389,000円〜 |
追加費用 | 麻酔代:麻酔クリーム 2,750円または10,800円/笑気麻酔 2,750円 シェービング代:有料 |
キャンセル料金 | 予約時間3時間前まで無料 それ以降のキャンセルは施術1回分消化となる可能性あり |
キャンペーン割引 | 学割、乗り換え割引、誕生日特典 |
脱毛機 | 熱破壊式/蓄熱式 ・メディオスターNeXT PRO ・ラシャ |
展開院数/エリア |
112院(一覧) |
営業時間 | 10:00~19:00 |
予約方法 | 受付・電話・WEB・LINE予約 |
有効期限 | クイックプラン3年 オーダーメイドプラン5年 |
産毛も脱毛 産毛もしっかり脱毛できたことが良かったのと、1ヶ月ペースで通うことができるのも良かった点です。 ちょわん:20代 評価:★★★★★ |
コスパ◎ 脇の無制限のコースで10回ほど通いました。レベルを上げるごとに痛みは強くなりましたが、その分しっかりと効果に現れて、現在では数本生えてくるまで薄くなりました。完全に無くなったわけではないですが、自己処理の頻度も減り、肌トラブルも減り本当に脱毛して良かった感じています。また、施術者もいつも丁寧で愛想の良い方ばかりで安心して脱毛に通うことが出来ました。感謝しています。 ぷぷ:20代 評価:★★★★★ |
VIO脱毛で 予約が取りやすく立地もそこまで悪くなかったのですが予約時間から30分以上待たされた後に医師の診察と肌の状態を施術者の方に診てもらいました。そこからやっと施術になりましたが他の方のカウンセリングの声が聞こえたり、施術者が行くたびに変わりそのたびに初診で話した内容を話して結構疲れました。 ぷりんさん:30代 評価:★★★☆☆ |
⑦リアラクリニック
ぶっちゃけどこがいい?おすすめポイント
- 全身脱毛5回が15万円以下で受けられる
- パーツ脱毛やセレクト脱毛も充実
- 完全個室でプライバシーを徹底配慮
リアラクリニックでは、脇や腕・脚、さらにVIOと対面を含む全身脱毛5回コースで75,900円とお得に受けられます。さらに、VIOとうなじを含む全身脱毛6回+1回サービスが126,500円で受けられる期間限定プランも。
料金プラン | 全身&VIO | 全身&VIO&うなじ | 全身&VIO&うなじ&顔 |
回数 | 5回 | 6回 | 6回 |
最安価格 | リアラ式全身脱毛コース 141,900円 |
+1回プレゼント 126,500円 |
+1回プレゼント 198,000円 |
通いやすさ | キャンセル料無料(無断キャンセルのみコース1回消化)、プライバシーに配慮 |
各料金 | 全身脱毛5回:141,900円〜 全身+VIO&うなじ6回+1回プレゼント:126,500円〜 全身+VIO+うなじ+顔5回:75,900円〜 |
追加費用 | 麻酔代:1部位 3,300円 シェービング代:無料※背中、うなじ、Oラインのみ |
キャンセル料金 | 無料(無断キャンセルは施術1回分消化) |
キャンペーン割引 | ペア割、のりかえ割、学割 |
脱毛機 | 蓄熱式 |
展開院数/エリア |
4院(一覧) |
営業時間 | 11:00~20:00 |
予約方法 | 受付・電話・WEB・LINE予約 |
有効期限 | – |
施術コスパが良いのでおすすめ 金額は安くて、施術のコスパがかなり良いクリニックだと思いました。また、脱毛効果に関してもかなり大満足できる仕上がりにしてくれたので、このクリニックに通って良かったなと思っています。 はな:20代 評価:★★★★★ |
キャンセル料無料! まず、最初にカウンセリングが女性なのとキャンセル料とカウンセリング料が無料というところが、初めての場合でも安心して予約ができました。それと、私はアトピーがありますし肌が弱いのですが、丁寧に対応していただけたので安心できました。痛くなかったと言えば嘘になりますが、真実としては思っていたよりは◯ 1515:40代 評価:★★★★☆ |
もっと予約取りやすくなって 医療脱毛の中では料金が安いということもあって予約の取りにくさはありますが、無断キャンセルをしない限りペナルティ(回数消化)は無いため、良心的なクリニックだと思います。特にリアラクリニックで後悔はしていません。 まりな:20代 評価:★★★★☆ |
⑧湘南美容クリニック
ぶっちゃけどこがいい?おすすめポイント
- 全国140院以上を展開!移動も自由にOK
- もちろん有効期限なし
- お得なキャンペーンや平日割引あり
湘南美容クリニックは、全国に140院以上を展開しており、出張や引っ越しがあっても通院する院を自由に選べるので、契約しやすいのが特徴です。
また、コースに有効期限がないため、忙しくても自分のペースで無理なく通うことができます。 さらに、お得なキャンペーンや平日割引も実施中です。
料金プラン | 全身 | 全身&VIO&顔 |
回数 | 6回 | 6回 |
最安価格 | 61,200円 | 104,400円 |
通いやすさ | コース有効期限なし、全国どこでも移動OK! |
各料金 | 全身脱毛6回:61,200円 全身+顔+VIO6回:104,400円 |
追加費用 | 麻酔代:麻酔クリーム1本2,000円、笑気麻酔1部位2,200円 シェービング代:剃り残し無料※10分間 |
キャンセル料金 | 2日前の23時まで無料/以降:脇脱毛500円・それ以外3,000円 |
キャンペーン割引 | 学割、乗り換えトライアル |
脱毛機 | 熱破壊式/蓄熱式 ・ジェントルマックスプロ ・スプレンダーX ・アバランチレイズ(ミスト脱毛) |
展開院数/エリア |
140院(一覧)医院移動OK |
営業時間 | 10:00~19:00 ※院ごとに異なる |
予約方法 | 電話・WEB |
有効期限 | なし |
バッチリ! 脱毛に通い出して5回ぐらいで、脇毛を処理することがほとんどなくなった。もともと毛が薄いということもあるけれど、処理をする手間や人目を気にせずにノースリーブなどを着ることができるようになって嬉しい。 Ri:20代 評価:★★★★★ |
ワキ脱毛が安い! 以前エステの光脱毛にしばらく通っていましたが、また生えてきてしまうようになり、ワキだけ新たに湘南で脱毛しています。医療脱毛なのに、ワキが6回コース2500円はかなり安いと思います。以前通っていたサロンに比べて施設内も清潔感があり(HPの写真と同じ)、接客も丁寧に感じます。ネットで予約が取れるのも手軽で良いですが、混み合っており予約枠が取りづらいことだけマイナスです。 みぃ:20代 評価:★★★★☆ |
一部残念なとこあり VIOの脱毛に現在も通っています。コスパはやや高いと思いますが、医師、看護師の対応で安心して施術を、受けることができています。機密な感じが色濃く少し施術前後の会話が機械的な感じもしますが、丁寧にアフターケアのポイントや次回予約時の注意、お得なキャンペーンの周知なども徹底していて、気持ちよく通えています。 マハロジャ:30代 評価:★★★☆☆ |
⑨ジェニークリニック
ぶっちゃけどこがいい?おすすめポイント
- 全身脱毛VIOプランがリーズナブル!
- キャンセル代や治療薬代が無料
- 駅から徒歩1分~3分という好アクセス
東京、横浜、大宮に展開する医院はそれぞれ駅から徒歩3分以内に立地しています。今なら、料金はそのまま、ピーリング3回 or アートメイク1回 or ダーマペン1回 付き等の特典もあります!
料金プラン | 全身 | 全身&VIO | 全身&VIO&顔 |
回数 | 5回 | 5回 | 5回 |
最安価格 | 125,000円 | 130,000円 | 170,000円 |
特典 | 歯髄幹細胞培養上清液点滴1回(2cc) 付き | ピーリング3回 or アートメイク1回 or ダーマペン1回 付き | ピーリング3回 or アートメイク1回 or ダーマペン1回 付き |
通いやすさ | 駅から徒歩1分~3分という好アクセス |
各料金 | 全身脱毛5回:125,000円〜 全身+VIO合計5回:130,000円〜 全身+顔+VIO5回:170,000円〜 |
追加費用 | 麻酔代:無料(コース代金に込み) シェービング代:無料※自己処理が難しい箇所 |
キャンセル料金 | 無料 |
キャンペーン割引 | ペア割、学割、乗り換え割、親子割 |
脱毛機 | 蓄熱式 ・ソプラノアイス・プラチナム |
展開院数/エリア |
全国8院(一覧) |
営業時間 | 9:00〜21:00 院ごとに異なる |
予約方法 | 電話・WEB |
有効期限 | – |
ジェニークリニック新宿東口院 全身+顔+VIOのレーザー脱毛でお世話になってます。2回目の施術が終わりました。2人体制で素早く施術していただけます。少しピリピリしますが、都度声を掛けていただき様子を見ながらジェルの量を調整してくださるので、安心してお任せできると思います。また、受付の方も丁寧な対応で迎えてくださるので、安心して通える場所です。 評価:★★★★★ 出典:google |
ジェニークリニック渋谷院 白を基調とした室内でとても綺麗です。施術してくださる方も皆さん都度「お痛みないですか」「お辛くないですか」と聞いてくださるのでとても良かったです。全身+VIO5回を契約して4回目が終わりましたが、足の毛はほぼ無くなりました。回数を重ねるにつれ痛みも減ってくるので嬉しいです! 評価:★★★★★ 出典:google |
ジェニークリニック新宿東口院 看護師さんの対応は素晴らしいですが、受付のギャルみたいな人の態度が最悪です。入っても挨拶もなし、横目で見るだけ。そのような態度でしたらいなくても良いと思います。ギャルのような見た目はどうでも良いので、せめて接客くらい教育をきちんとした方が良いと思います。施術は早くて痛みが強い部位も声をかけてくれるのでありがたいです。 評価:★☆☆☆☆ 出典:google |
ジェニークリニック横浜院 全身、顔、VIO全5回のコースを終えて2ヶ月が経ちました。結果は普通に毛生えています。何なら、3回目から気にしてなかった産毛の部分が普通の毛くらいの濃さで生え、生えてなかったんじゃないか?って場所にもきになるくらいの濃さで生えてきました。人によりそうなってしまう人が稀にいると受付の時にも聞きましたが、気になり相談しましたがただ長めに照射するだけでした。効果がなかった時の検証の為に1回目の施術の際に全身写真をとられましたが、自分は毛穴は目立たないタイプですので事前に除毛した状態の写真をとって効果がでたかどうかわかるのかな?と思っていました。 評価:★☆☆☆☆ 出典:google |
⑩ルシアクリニック
ぶっちゃけどこがいい?おすすめポイント
- 全身脱毛をリーズナブルに受けられる
- 顔、VIOを含めた全身脱毛が193,000円
- 高い脱毛効果を発揮する熱破壊式
全身まるごと脱毛5回が132,000円、顔かVIO込でも5回138,000円と非常にリーズナブルにコース契約できます。
太い毛、硬い毛にも強力な効果を発揮する熱破壊式脱毛機で、VIOや脇などの剛毛脱毛にもおすすめです。
料金プラン | 全身 | 全身&VIO&顔 |
回数 | 5回 | 5回 |
最安価格 | 132,000円 | 193,000円 |
通いやすさ | 18院全て駅から徒歩5分以内、1分以内の院も多数 |
各料金 | 全身脱毛5回:132,000円 全身+顔5回:138,000円 全身+VIO5回:138,000円 |
追加費用 | 麻酔代:麻酔クリーム3,300円 シェービング代:無料※自己処理が難しい箇所以外は剃毛料が発生 |
キャンセル料金 | 前日18時までの連絡で無料 ※以降は施術1回分消化またはキャンセル料 |
キャンペーン割引 | ペア割、乗り換え割 |
脱毛機 | 熱破壊式 ・ジェントルマックスプロプラス ・ジェントルマックスプロ ・ジェントルレーズプロ |
展開院数/エリア |
18院(一覧) |
営業時間 | 月~土:11:00~20:00 日祝:10:00~19:00 |
予約方法 | 受付・電話・WEB |
有効期限 | 最大3年間 |
ルシアクリニック渋谷院 顔と全身5回コースで脱毛しています。カウンセリングの時から無理な勧誘もなく、自分のしたい詐術を選ぶことができました。看護師さんも優しくて、通うのが楽しいです。現在3回目ですが、全体的に薄くなってきて、足はもうほとんど生えていません。とても満足です。 評価:★★★★★ 出典:google |
ルシアクリニック広島院 現在3回目ですが施術1回目から効果が実感出来ました。施術の度に効果や肌の調子を看護師の方からお声掛け頂き、小さな悩みもとても相談しやすいです。平日プランですが、施術後に次回予約が取れるのでとても通いやすいです。都合で予約を変更した時もインスタグラムで直近の空いている時間を随時発信してくださるのでとてもありがたいです。 評価:★★★★★ 出典:google |
ルシアクリニック横浜院 前回他店、今回予約がとれず横浜店を利用させていただきました。施術されてるとき心配になるくらいパッパパッパ進んでいき、抜け落ちたあと目に見えてわかりやすいデリケートゾーンはやはり抜けずに残るところがありました。他店では、デリケートゾーンは痛いので回数少なくてすむようにしっかり打ちますね!と言っていただきツルツルに抜け落ちたので、その時のコンディションにもよるのでしょうが、雑さを実感したあとだったので今回が残念でなんだか無駄にした気分です。 評価:★☆☆☆☆ 出典:google |
ルシアクリニック京都烏丸院 少し前になりますが、全身脱毛で通っていた頃、男性医師にかなり不快なことを言われました。途中で合わなかったのか肌が荒れて、その男性医師に診てもらうことになりましたが、「毛深いからじゃない?」「原因はわからないですねえ」など、デリカシーのかけらもない言葉を言われ、とても腹が立ちました。その後も肌荒れがしばらく治らず医師に診てもらおうとなった際は、女性スタッフに「あの人はやめてください」と言ったら対応していただけました。(ありがとうございました。) 評価:★☆☆☆☆ 出典:google |
ぶっちゃけどうなの?医療脱毛経験者250名に聞く!リアルな体験談
医療脱毛の経験者250名を対象にアンケートを実施しました!
医療脱毛体験者調査 アンケート実施期間:2022年1月16日~2022年1月23日 アンケート対象者:10~50代の女性250名 調査方法:インターネットによるアンケート収集(利用サービスFastask) |
医療脱毛を経験している人は、どのような観点からクリニックを選択したのでしょうか?
医療脱毛のぶっちゃけた感想なども聞きましたので、合わせてみていきましょう!
脇脱毛が1位に!医療脱毛を行った部位はどこですか?
医療脱毛に関するアンケート調査の結果では、全身、VIOを抑えて脇の脱毛が最も多い結果となりました。
医療脱毛を行った部位のランキング
1位 脇 ・・・56% 2位 VIO ・・・・・ 36% 3位 全身 ・・・・・ 31% 4位 足・脚 ・・・ ・27% 5位 手・腕 ・・・・ 21% |
医療脱毛を行った部位(全体)
全身 ・・・・・・・31% VIO ・・・・・・・36% 脇 ・・・・・・・・56% 足・脚 ・・・・・・27% 手・腕 ・・・・・・21% 背中 ・・・・・・・4% 首・うなじ ・・・・4% お腹・腰回り ・・・3% 胸 ・・・・・・・・2% 顔 ・・・・・・・・12% お尻 ・・・・・・・2% |
それぞれの部位で医療脱毛した人の、ぶっちゃけた感想がこちら!
医療脱毛体験者調査 アンケート実施期間:2022年1月16日~2022年1月23日 アンケート対象者:10~50代の女性250名 調査方法:インターネットによるアンケート収集(利用サービスFastask) |
全身が一番良いと思ったから やるなら全身を脱毛した方が一番だと思ったからです。永久脱毛をしたかったので医療脱毛にしました。短期間で全身脱毛を終わらせたかったので、医療脱毛にして正解。 |
やるなら全身 どうせやるなら全身が良いと思ったため。医療脱毛は確かに金額がかさむけど、月額の支払いにすれば毎月4,000~5,000円だからそんな負担にならない。 |
全部やるから もともとエステ脱毛だったけど、医療脱毛に乗り換えた際に全身をやってもらいました。確実にムダ毛を脱毛出来るし、安全だからと思ってやりました。VIOも顔も全部含めた全身コースです。産毛の多さが気になってて、特にうなじから背中がひどかったから全身にして良かったと思ってます。全身コースにすると安くなるし、ぶっちゃけ全部やることになるんだから最初から全身コースにした方が良いですね。 |
ぶっちゃけの理由 VIOはない方が世界が変わるとおすすめされたから。ぶっちゃけ、彼にお願いされたってのもあるけど処理がめんどくさいのもあってやってよかったかなって思っています。ただ、VIOの脱毛は本当に痛いのでそこがデメリット。 |
毛が濃かったから VIOの毛が濃かったため、早く確実に毛を無くしたかったので、VIOの医療脱毛をした。VIOは絶対に生えなおされるの嫌だったので、医療脱毛にして本当によかった!めちゃくちゃ痛かったけど! |
VIOを確実に処理したかったから VIOを確実に処理したかったからVIOは確実に脱毛したかったのと、永久的に毛が生えてこないので医療脱毛を選びました。VIOは痛みが強いのでためらってましたが、終わった今ではなんで20代のうちにやらなかったんだろうと思うほどよいです。 |
脇の毛が残っていたし安かったから サロンで脇の脱毛をしてましたが中途半端な状態で残ってしまっていたので、綺麗にしたいと思って医療脱毛を利用しました。ぶっちゃけ、医療脱毛でも脇は安いし(クリニックによっては1万円もしない)、痛みがほとんどないし、デメリットがないから早く済ませた方が良いですよ。 |
ケアがめんどくさいから 日々ケアすることのめんどくささと、カミソリで肌にダメージを与えてしまっていることが嫌だったので、脇の医療脱毛をしました。1回の施術が10分程度の照射をして、冷やして終わりでした。早く終わって料金も安く、脱毛効果も高かったので満足。 |
安いからお試しでやりやすかった とりあえず値段の安い脇から試すのが良いかなと思ったからです。医療脱毛にしたのは万が一の時にもクリニックならしっかり対応して頂けるし、効果の持続性が高いと思ったからです。結論から言えば、丁寧な説明と永久の脱毛効果、しっかりとしたアフターケアが良かったので、そのまま全身のコースに移りました。 |
VIOが1位に!ぶっちゃけ医療脱毛はすごく痛い?
医療脱毛はレーザーを使うのでエステ脱毛よりも痛いです。よく医療脱毛は「輪ゴムではじかれたような痛み」と言われます。
しかし脱毛の実際の痛さはどの程度のものなのでしょう。
医療脱毛の部位別痛みランキング「麻酔を使いたいくらい痛い」と答えた人 1位 VIO ・・・・ 71人 2位 全身 ・・・・・・・・・61人 3位 脚 ・・・・・・・・・・46人 4位 背中 ・・・ ・・・・・ 43人 5位 わき ・・・・・・・・・38人 |
部位 | 痛すぎて脱毛をやめた | 麻酔を使いたいくらい痛い | 痛いが我慢できる | 特に何も感じない |
全身 | 18人 | 61人 | 86人 | 45人 |
vio | 15人 | 71人 | 90人 | 49人 |
わき | 14人 | 38人 | 147人 | 79人 |
顔 | 20人 | 36人 | 104人 | 65人 |
背中 | 9人 | 43人 | 80人 | 70人 |
腕 | 8人 | 35人 | 115人 | 73人 |
脚 |
18人 | 46人 | 113人 | 67人 |
医療脱毛体験者調査 |
痛みに関してはVIOと答えた人が最も多く、どの部位の脱毛も、「痛いが我慢できる」と答えた人が最もい多いという結果に。
「麻酔を使いたいくらい痛い」という方も一定数いましたが、医療脱毛では麻酔が使えます!
「脱毛の痛みに耐えられるか不安…」という方は、麻酔を使用するのがおすすめです。
(※オプション料金がかかる場合があるので注意)
【関連コラム】
VIOの医療脱毛どこがいい?おすすめクリニック15選!痛みやツルツルになる回数も
エステサロンではなくクリニックでの医療脱毛を選んだ理由は?
医療脱毛を経験した20代、30代、40代の女性に医療脱毛を選んだぶっちゃけた理由を聞いてみました!
効果とコスパ 光脱毛より効果が見込まれ、ニードル脱毛より時間やお金がかからないし、周りから散々おすすめされたから。デメリットが少なくコスパが一番だと思ったから。 |
光脱毛だと効果が感じられなかった もともと光脱毛で脱毛をしてましたが、VIOや脇など毛の濃い部分にはなかなか効かなかったため、値段は光脱毛より高いけど効果の確実性を重視して医療脱毛に変えました。 |
肌トラブルを起こさないで絶対効果を感じたかった 皮膚が弱いため、皮膚に優しく、かつ効果的に脱毛ができるのは医療脱毛だと考えたので選びました。絶対に永久脱毛したかったので、サロンの脱毛よりもクリニックの医療脱毛を選びました。 |
安全に脱毛をするため 永久に生えない効果が期待できるのと、クリニックで安心して任せられるから。せっかくやるなら自分が信頼できる方法でやりたかったから。 |
費用対効果の良さ 医療脱毛の方が効果が大きい、通う回数が少なくて済む、費用対効果が大きい、など、メリットの数がデメリットを上回るおすすめの方法だから。 |
通う回数を少なくしたくて 以前光脱毛をしていて何回も通うのが大変だったので、回数少なくてもしっかり効果を感じたかったから。 |
光脱毛が中途半端に終わっていた 光脱毛で中途半端な状態になってしまったから医療脱毛をしました。 |
皮膚トラブルが怖いので 病院だと皮膚トラブルがおこったときに、処置が確実に出来て安心だからです。 |
効果も安心安全も医療脱毛だから 医療脱毛の場合、専門医が常駐しているので、万が一の場合も安心だと思います。医療脱毛で使われる脱毛機器は最新のもので効率よく脱毛ができることが決め手になりました。 |
医療脱毛を選んだ理由では、”効果”と”安全性”に関する意見が非常に多かったです!
特に20代は効果を、30代以降は安全性を意識している傾向が強いですね。他の脱毛方法と違って、確実に効果を実感したい人や、肌トラブルが起きても医師がいることで安心したい人が、比較的多く医療脱毛を選んでいるようでした!
クリニックを選んだ理由
①脱毛効果 | 58% |
②料金の安さ | 57% |
③店舗の場所 | 50% |
④口コミ評価 | 28% |
⑤自分が求めていたコース内容があるか | 25% |
⑥予約のしやすさ | 24% |
⑦肌トラブルの少なさ(安全性) | 17% |
⑧信頼(実績・規模など) | 16% |
⑨施術に関しての説明の詳らかさ・丁寧さ | 13% |
⑩最先端の医療機械 | 10% |
⑪痛みの少なさ・麻酔の処置方法 | 8% |
⑫スタッフの技術力 | 8% |
⑬施術にかかる時間 | 6% |
⑭特典の内容 | 4% |
⑮その他 | 4% |
医療脱毛クリニックの選定理由で特に多かったのは、下記の3つでした。
1.店舗数(通いやすさ) 2.脱毛効果 3.料金の安さ |
立地・効果・料金はやはり大切な要素。通えないと本末転倒ですし、脱毛効果が低いと医療脱毛以外でも良くなります。安くない医療脱毛で価格に慎重になるのも当たり前の話ですね。
医療脱毛の値段はいくら?回数・部位の相場も比較
医療脱毛には、脇やVIOのパーツ・セット脱毛や、全身脱毛まであります。
部位によって費用が異なるので、まずは自分が施術したい部位を決めましょう。
部位を決めたら、クリニックで取り扱っているプランの回数・費用を比較してみましょう。
医療脱毛5回の相場と安値比較
部位 | 脱毛料金相場 |
全身5回(最安プラン) | 49,500円〜 |
全身+VIO5回(最安プラン) | 68,200円〜 |
全身+顔5回(最安プラン) | 97,900円〜 |
全身+顔+VIO5回(最安プラン) | 129,800円〜 |
VIO5回(最安プラン) | 81,600円〜 |
顔5回(最安プラン) | 49,000円〜 |
脇5回(最安プラン) | 2,500円〜 |
脚5回(最安プラン) |
93,500円〜 |
※1.全身(ベーシック)に含まれる部位は各クリニックにより異なります。
※2.【2024年8月調査】医療脱毛クリニック15社の全身脱毛(顔・VIO込)の料金相場=各部位の施術料金は本記事で紹介するクリニックの最安値の平均で算出しています。
医療脱毛5回は嘘?ぶっちゃけ何回かかった?5~8回以内が1位に!
ここからは、「医療脱毛を行った回数と期間」、一般的に言われている回数や、実際に医療脱毛を行なった人の結果を基に、部位ごとに通った回数をレポートしていきます!
目安としては5回以上の照射が必要?
医療脱毛は、自己処理が楽になるまでの目安として「5回~8回」と言われています。
繰り返し施術を受けることによって、3回目くらいから少しづつ効果が現れていきます。
脱毛回数は毛周期との関係が?
医療脱毛が1回で完了しない理由として、毛周期との関係があります。
毛周期とは毛が成長してから抜けるまでのサイクルのことで、成長期→退行期→休止期を繰り返しています。
医療脱毛では、毛周期が成長期の毛のみに反応します。退行期、休止期の毛には反応しないため、施術回数を重ねる必要があります。
全身脱毛は5~8回以内が46%!
実際のところどうなのでしょうか?全身脱毛を終えるまで実際にかかった回数はこちら。
※顔・VIO・髭などは含まれません
全身脱毛で通った回数ランキング 1位 5〜8回・・・・ 71人 2位 9〜11回 ・・・・・・・・61人 3位 1〜14回 ・・・・・・・・46人 4位 12回以上 ・・・ ・・・・ 43人 |
部位 | 1~4回 | 5~8回 | 9~11回 | 12回以上 |
全身 | 37 | 93 | 44 | 29 |
全身脱毛に通った回数で一番多かったのは「5~8回」でした。
クリニックの目安と大体同じくらいで、ほとんどのクリニックの全身脱毛は5回コースが多いのも納得できる結果ですね。
顔、ワキ、VIOなど部位ごとにかかった回数については以下の記事で詳しく紹介しています!
1回の脱毛は箇所の数によって価格が違う!
クリニックによって様々な部位と回数プランがあります。
特に全身脱毛は1回の「箇所数」があり、全身脱毛のみよりも全身脱毛+VIO又は顔のプランの方が安いケースが多々あります。
「それはなぜ?」という方に以下の例を見てみましょう。
プラン | 回数 | 全身脱毛箇所 | 料金 |
全身脱毛 | 5回 | 34箇所 | 215,200円 |
全身脱毛+VIO | 5回 | 26箇所 | 99,000円 |
施術プランと回数、料金だけ見ると、なぜ「全身脱毛+VIO」プランの方が安いの?となります。
しかし「全身脱毛箇所」があり、通常の「全身脱毛」プランの方が脱毛箇所数が多いので、結果的に料金が高くなります。
料金だけでなく「全身脱毛は何箇所対応しているのか?」もクリニック選びのポイントになってきます!
加えて、麻酔クリームやシャービングも有料と無料のクリニックがあるので総額でいくらになるか?を確認してから決めましょう。
ぶっちゃけ効果は回数だけじゃない?レーザーの種類や照射方式にも注目
脱毛機の種類や照射方式によって、効果には違いがあります。
脱毛レーザーは主に種類
医療脱毛で使用されるレーザーは、主に以下の3種類です。
①アレキサンドライトレーザー
アレキサンドライトレーザーは波長755nmで、表面近くの太くて濃い毛に効果的ですが、日焼け肌や色黒肌への使用は避けるべきです。痛みは中程度。
②ダイオードレーザー
ダイオードレーザーは波長800~940nmで、さまざまな毛質に対応し、特に細くて色の薄い毛に効果的です。日焼け肌でも使用可能で、痛みは比較的少ないです。
③ヤグレーザー
ヤグレーザーは波長1,064nmで、肌の深部に作用し、濃く太い毛や根深い毛に効果的です。日焼け肌にも使用できますが、痛みは比較的強いです。
照射方式にも効果の違いが!
医療脱毛のレーザー照射方法には「熱破壊式」と「蓄熱式」の2種類があります。
熱破壊式
高出力レーザーを単発照射し、毛乳頭にダメージを与える方法です。早い効果が期待できますが、痛みを感じやすいです。
蓄熱式
低出力レーザーを連続して照射し、毛包のバルジ領域にダメージを与えます。効果の実感は穏やかですが、痛みは少ないです。
注意!効果重視で高出力に頼るのはリスクがある
脱毛効果を早く実感したいからといって、安易に高出力のレーザーに頼ってしまうと、照射時に強い痛みを感じたり、肌の赤みやヒリヒリ感などの副作用が出やすくなったりします。また、肌状態や出力レベルによっては、火傷のリスクもあるため、レーザーの出力は脱毛効果と痛み、副作用のバランスを見て、適切に調節することが大切です。
出力レベルのオーダーはできない!
患者がレーザーの出力レベルを指定することはできません。状態を見ながら医師や看護師が細かく調整しています。
医療脱毛クリニックを選ぶ際は、使用している脱毛器やレーザーの種類、対応している照射方法などをチェックして、幅広いムダ毛に対応できるクリニックを選びましょう!
医療脱毛とエステ脱毛はぶっちゃけどっちがいい?気のなる違いを徹底比較!
医療脱毛、エステ脱毛(サロン)経験者に、脱毛の「痛み」「効果」「回数」「期間」についてアンケートた結果をまとめました。
医療脱毛体験者調査 アンケート実施期間:2021/3/19~2021/4/2 アンケート対象者:18~49歳までの男女370名 調査方法:インターネットによるアンケート収集(利用サービスFastask) |
痛みを比較調査
医療脱毛、エステ脱毛(サロン)経験者250人に照射時の痛みについてアンケート。結果はこのようになりました。
医療脱毛 | 脱毛サロン |
1位・痛いが我慢できる→40% 2位・麻酔を使いたいくらい痛い→29% 3位・特に何も感じない→21% 4位・痛すぎて脱毛をやめた→8% |
1位・痛いが我慢できる→75% 2位・特に何も感じない→25% |
どちらも「痛いが我慢できる」が1位!
しかし医療脱毛は痛いと言う話はよく聞くだけあって「麻酔を使いたいくらい痛い」が2位です。
逆に、サロン脱毛で我慢できないほどの痛みを感じている方はいないという結果に。
エステ脱毛との自己処理の頻度を比較
医療脱毛、エステ脱毛(サロン)経験者142人に脱毛効果についてアンケート。脱毛後の自己処理の頻度で効果を比較します。
医療脱毛 | 脱毛サロン |
1位・自己処理がいらない→29% 2位・3ヶ月以上自己処理をしなくて済む→24% 3位・月に1回程度の自己処理で済む→21% 4位・週に1回程度自己処理が必要→14% 5位・脱毛前とあまり変わっていない→11% |
1位・3ヶ月以上自己処理をしなくて済む→35% 2位・月に1回程度の自己処理で済む→31% 3位・週に1回程度自己処理が必要→21% 4位・自己処理がいらない→8% 5位・脱毛前とあまり変わっていない→5% |
効果についてはアンケート結果に大きな差がでました。
医療脱毛は「自己処理がいらない」が1位に対して、サロン脱毛では4位に。
ただし、サロン脱毛の1位も「3ヶ月以上自己処理をしなくて済む」なので、決して全く脱毛効果がないというわけではありません。
エステ脱毛との回数を比較
医療脱毛、エステ脱毛(サロン)経験者243人に脱毛完了までの回数についてアンケート。結果はこのようになりました。
医療脱毛 | 脱毛サロン |
1位・4~7回→45% 2位・8~11回→21% 3位・1~3回→18% 4位・12回以上→14% |
1位・12回以上→65% 2位・4~7回→20% 3位・8~11回→15% 4位・1~3回→0% |
回数についても大きな違いが出ました!
医療脱毛は約半数が「4~7回」に対して、サロン脱毛は半数以上の方が12回以上通ったという結果でした。
スピードや時間を重視するなら医療脱毛が効果や回数も実感が早いようです。
エステ脱毛との費用を比較
医療脱毛、エステ脱毛(サロン)経験者154人に脱毛完了までの費用についてアンケート。結果はこのようになりました。
医療脱毛 | 脱毛サロン |
1位・〜10万円→29人 (39%) 2位・〜20万円→19人 (26%) 3位・〜30万円→14人 (19%) 4位・〜40万円→9人 (12%) 5位・〜50万円→1人 (1%) 6位・50万円以上→2人 (3%) |
1位・〜10万円→35人 (43%) 2位・〜20万円→12人 (15%) 3位・〜50万円→8人 (10%) 4位・〜40万円→4人 (5%) 5位・50万円以上→4人 (5%) |
意外にも医療脱毛もサロン脱毛も共に1位は「~10万円」でした。
医療脱毛は以前よりも女性の注目を集めています。
値段を抑えたコースを用意するクリニックが増えてきているのかもしれません。
エステ脱毛との期間を比較
医療脱毛、エステ脱毛(サロン)経験者532人に脱毛完了までの期間についてアンケート。結果はこのようになりました。
医療脱毛 | 脱毛サロン |
1位・2〜6ヶ月→43.5% 2位・1~2年→32.1% 3位・7~11ヶ月→13.2% 4位・~1ヶ月→5.7% 5位・覚えていない→5.4% |
1位・それ以上→43% 2位・1~2年→31% 3位・7~11ヶ月→15% 4位・2~6ヶ月→9% 5位・〜1ヶ月→2% |
期間については回数や効果同様に大きな差がありました。
医療脱毛経験者は約半数が「2~6ヶ月」で終えているのに対して、エステ脱毛経験者は2年以上通った方が回答者の約半数という結果に。
やはりここでは、使用する脱毛機やレーザーの違いがはっきり出てくるようです。
麻酔が使えるのは医療脱毛のみ!
エステサロンでは医療行為が禁止されているため、麻酔を使用することができません。
一方で、クリニックでは麻酔を使用できるのですが、実際に麻酔を希望する人はそれほど多くないのです。
冷却効果の高いジェルや冷却装置がついているレーザー脱毛機器、皮膚を吸引しながらレーザーを照射する脱毛機器など、痛みを和らげる技術が進歩しているため、我慢できないほどの痛みではなくなっていることが大きな理由となります。
もちろん、痛みの感じ方は人それぞれですので、痛みに弱い人は積極的に麻酔を使っていった方が良いですね。
麻酔の種類①:笑気麻酔
鼻から吸い込むガス麻酔で、吸入用マスクを装着して使用します。
弱い鎮静作用と鎮痛作用がありますが、効き目としてはリラックスして眠くなる(ほろ酔いに近い状態)ような感じです。
麻酔の効果としてはさほど強くないため、リラックス効果や不安感をなくすことがメインとなります。
価格は1回3,000円前後。
※妊娠時には使用できません
医療脱毛で笑気麻酔を使用することは、本来はあまり一般的ではありません。笑気麻酔は本来気軽に使用するべきものではありませんので、推奨は致しません。もし、使用するのであれば、きちんと管理ができる麻酔科医が常駐しているクリニックで受けてください。
麻酔の種類②:麻酔クリーム(エムラ)
塗った部分にのみ効果がある局所麻酔。
塗ってから効果が出るまでに30分ほど時間がかかるため、医療脱毛の50分前くらいに塗ることが多いです。
笑気麻酔よりも効果が強いので、笑気麻酔でも痛みが感じる人と笑気麻酔が使えない妊婦の人がよく利用します。
価格は1回3,000~5,000円前後(範囲による)
麻酔の種類③:麻酔テープ
薬剤のついたテープを皮膚に貼るり、薬を浸透させて痛みを感じにくくする麻酔。
麻酔クリームと同様の成分(リドカイン)を利用することが多いです。ただ、麻酔クリームと比べて皮膚につく薬剤の量が少ないために効果も低くなっています。
麻酔テープは医療脱毛ではマイナーで、そこまで利用されていません。
医療脱毛は都度払いがお得?
医療脱毛はクリニックによって施術ごとの都度払いが可能です。
都度払いなら一度の出費を安く抑えられますが、デメリットもあります。
メリット | デメリット |
回数制プランの場合、全身脱毛なら安くても契約時に15万円以上必要になります。その分都度払いは一度の出費が抑えられるので、一気に高額な料金を支払うのに抵抗がある方でも気軽に通えます。医療脱毛が初めてで、最初から回数制プランを契約するのが不安な方にもおすすめです。また、都度払いならコース期限がないため好きなタイミングで好きな回数だけ施術を受けることができます。満足いく仕上がりになったら、気軽にやめることができるのもメリットですね。 |
デメリットとして、基本的に回数制プランと比べて1回あたりの施術料金が高額な点があります。医療脱毛は何度か通うことで効果が実感できる施術です。最終的に5回以上通うことを考えると回数制プランを契約したほうがお得なパターンが殆どです。都度払いの場合、割引やキャンペーンの対象外になることも多いので、そちらも考慮してコストを検討することが大切です。また、回数制プランだと効率的な施術間隔や脱毛完了までのスケジュールを提案してもらえることがあります。都度払いの場合は自分の好きなタイミングで通うので、脱毛効果を実感しにくくなる可能性があります。 |
効果的に脱毛をしたいなら、カウンセリングの際にしっかり相談しましょう。